• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

久々に晴れるか?

毎日毎日、雨が続いて、
もはや、身体にカビが生えて、
こうなってる気分。。。↓

↑カビの緑じゃないです。スイマセン。

でも、今週末は関東地方、
晴の予報が出ているので
期待しましょう。

カビと言えば
昨年悩まされた
クルマのエアコンの匂い
やはり、このマイクロフィルタが
犯人だった模様。

ワタシの場合、過走行なので
約半年毎に交換しないと
匂いが出るようです。

と、クルマのエアコンの匂いは
解決したのですが、
これを書いている部屋の
エアコンが臭い。
これも何とかならんかな〜((+_+))



Posted at 2015/07/08 21:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年06月27日 イイね!

何故、多い?

週末なのに、スッキリしない天気。
出掛けたい場所も思いつかず、
洗車+以前から気になっていた
ボンネットの跳ね石傷を
タッチアップペイントで修復。


ボンネット上に貼ってるのは
マスキングテープ。
傷は長さ1〜2mm×幅1mm程度、
塗装下地が見えてるので、結構深く、
右半分に4箇所、
左に3箇所ありました。

フロントガラスも飛び石でリペアしたし、
今のF30になってから、何故か
高速道で跳ね石が飛んで来る事が
多い様な・・・
以前のE90、E92の時は、殆ど無かったのに。
高速道の路面が以前より悪くなった?

しかし、ディーラで
純正タッチアップペイント買ったんですが
いくらベース色とクリアの2本入りとは言え
5000円近くもするんですかね?

値段聞いた時は、受け取らずに帰ろうかと
思いましたよ。
ホルツさ~ん、
お願いです。この色作って下さ〜い。
Posted at 2015/06/27 19:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年06月17日 イイね!

疑惑

最近、私のクルマに、ある疑惑が。
それは・・・


走行距離、過大表示疑惑。



・・・
・・・・・・
ハイ、スミマセン。何でもないです。

26ヶ月で、5万km超。
キリ番、撮れてないのはいつもの事なので
もう気にしない。

きっと5万kmを超えたのは
この辺りを走ってた時。

中央道の大月から小菅村を通り、
奥多摩湖へ抜ける道に新しく出来た
松姫トンネルです。

中はこの通り。
この日は平日、他に車が居なかったので
途中で写真撮ってみました。
見事に真っ直ぐ。
山梨県のトンネルに対する執念?を感じます。


小菅村には道の駅があり、
レストランや温泉施設もあります。
この日は入れませんでしたが、
なかなか良い湯ですよ。


新しい道が出来たと聞くと
ついつい走ってみたくなり、
この日も往復約250km走行。
そりゃあ、距離伸びますわな(^^ゞ
Posted at 2015/06/17 21:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年06月07日 イイね!

NewX1発表(ドイツ)

最近、みんカラ落ちやすくないですか?
投稿しても消えてしまい、
ブラウザを再起動すると治るんですが。。。
私のMacだけ?

ま、それは置いといて
本国でNewX1が発表されましたね。
↓本国サイト
https://www.bmw.de/de/neufahrzeuge/x/x1/2015/auf-einen-blick.html

X-Line



Sport-Line




基本、私はセダン派。
これまで前車E92を除き、
乗ってきた車は全てセダン。
(E92も2ドアセダンと言えなくも無い)
が、この新X1は考えても良いかも。

まあ、実際の所
3シリが高価格化し、
次期FX候補と出来るかどうか、
危なくなってきたのが現実なんですが。
だって、今や320d_Mspoの
本体価格はオプション無で551万。
厳しいですよ((+_+))

それと新X1は全長が4439mmと
現行3シリ比:−186mm
1シリ比:+99mm
と、ちょうど良さげなサイズ。
但し全幅1821、全高1612で、
ちょっと背が高すぎる気もしますが、
後に出ると言われてるX2との
差別化ですかね。
また、立体駐車場制限で多い
全幅1800、全高1550を超えるので
困る状況もあるかも?

FF化は当然気になりますが、
ディーゼル搭載グレードは
xDrive18dか20dなのでAWD。
FFじゃないと言い訳が出来るし(^_^;)

M-Spoも今秋登場らしいですが、
X-LineやM-Spoを選ばず
さらっと素のモデルを乗るのも有りかな・・・
X2も気になりますねえ。
まあ、まだまだ先の話なんですが、
この手の妄想は楽しいですね。
Posted at 2015/06/07 20:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年05月27日 イイね!

コーティングのメンテナンス

納車から2年が経過したので
新車時に施工したボディのコーティング
TTクリアコートをメンテナンス施工。
施工してもらったのは
横浜港北の「カープロテクト横浜」さん

WEBページは更新してないですね。
更新大変なんでツイッターにしたと聞きましたが
こっちも更新してないし(^_^;)
ちゃんと忙しく営業してます。念の為。

このコーティング、
ガラス系ではなく、クリア樹脂です。
メンテナンスと言っても、削るのでは無く
磨いた上に重ね塗りする形になります。
重ね塗りなので、液剤が必要となり、
その分、メンテナンス料金は若干高め。
でも重ね塗りでツヤ度アップしますよ。

このコーティング、
前車E92に施工していた
クオーツガラスコーティングと較べると
雨染みや雨筋の付着が少ない様に感じます。
耐久性も良いと思いますよ。
重ね塗りできるので
長くキレイさを維持したい方向けですね。

しかし、外観はリフレッシュされましたが
間もなく走行5万kmとなる為か?
内装のあちこちから
ビビり音が。。。(T_T)
こちらもリフレッシュ出来ないかなぁ。
Posted at 2015/05/27 22:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FDAIUN シリコーン カップホルダーコースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 00:14:14
富士宮興徳寺の彼岸花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:38:06
今日も今日とて、病院へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:54:49

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation