• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

LCI_エアコンパネル装着

車検が完了したので、
記念に?少しだけイメチェン。

エアコンパネルを
(エアコン操作部周りの装飾パネル)
F30/31_LCIモデルの部品に交換。

ピアノブラック塗装で
少しだけ豪華な雰囲気?に。

さらに、このパネル、
夜になると・・・

 *上写真は装着して貰った
 StudieさんのWEBサイトより拝借
パネルにLEDが組み込まれていて
アンビエントライトとして
パネル廻りが光ります。
但し、上写真ほどクッキリ明るくは光りません。
真っ暗な場所でないと、判らない程度なので
過度な期待はしてはイケマセン。
でも、このパーツ、意外と高くないので
オススメですよ。

もう一つ、車検完了を機に
ナビの地図を更新。

ちなみディーラで更新する場合は
地図データ費用に加えて、
工賃が7200円(税別)必要と言われました。
(工賃はディーラによって異なります)
7200円は高すぎませんか?
NBTはデータUSB挿して、コード入力するだけなのに。

小さいリフレッシュですが、
気分転換にはなりました。
これからも遠くへと、駆け抜けます(^O^)/
Posted at 2016/04/03 23:09:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2016年03月27日 イイね!

車検費用

最近忙しくて、
ブログを更新できていませんが、
我が320dが
一回目の車検を迎えました。


車検時の走行距離が
約67000Km
車検費用は
法定費用:約4万円
車検整備費用:約8.7万円
(内、点検費用:約4.2万)
消耗品交換費用:約4万
(エンジンオイル、エアコンフィルター、
ワイパーブレード等交換)

で、合計16.7万円。
国産車と較べると
点検費用と消耗品類が若干割高ですかね。

今回、走行距離が多い割には
ブレーキパッドはまだ大丈夫でしたが、
来年あたり、ディスクと共に
寿命が来そうで怖いですな。
購入時に延長保証(トータル5年)を
付けているのもありますが、
予備的に交換した部品も特に無く、
F30は持病的な弱い箇所は少ない様です。
↑E90、92の時は多かったですけど(^_^;)

これでしばらくは
安心して走行距離を伸ばせそうです。

Posted at 2016/03/27 10:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2016年01月23日 イイね!

不調

と、言っても
クルマでは無く、自分自身。

で、そんな時に限って
クルマもこんな事に。


思いっきり、縁石にガリッた(T_T)

スタッドレス用ホイールなのが
不幸中の幸いだけど、
狭い道でのすれ違いで
縁石を認識していながら、
対向車との距離に気を取られ、
縁石を忘れた
己のマヌケさに落ち込む。

45扁平タイヤとか履いてるクルマは
次はもう選べないな・・・

Posted at 2016/01/23 18:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | 日記
2015年12月06日 イイね!

サンタクロース

サンタクロースが来たらしく、
こんなモノが届いた。

基本、このディーラは
値引き額を下取り額に含めてくるので
下取りアップ分と値引きの詳細は
判りませんが、
過走行なワタシのクルマと
LCI直後のF30としては
かなりの好条件が提示されている様です。
ちょっとドキドキしながら、
総支払額を見ると!
・・・
・・・・・・

現行の320d_M-spoセダン
車両本体価格だけで551万もするんですな。
今と同じエストリルブルーにすると559万。
好条件であろう下取価格+値引きが
適用されたとしても、総支払額は・・・
はい、検討終了。

サンタクロースでは無かったようです。
残念(´・ω・`)

追記:
F30系LCIモデルの購入を真剣にお考えの方、
年内登録は好条件が出るかも?

Posted at 2015/12/06 22:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年11月29日 イイね!

冬準備

気が付けば、間もなく12月。
・・・
う~ん・・・あまりに早すぎる気がする。
どこかの月が省略されてないか??

でも、悩んでいても仕方ないので、
<悩むなよ
夏タイヤをスタッドレスタイヤ
(ミシュラン X-ICE3)に
交換してきました。


3シーズン目なので、
若干硬くなった来たのか、
荒れた路面で助手席付近から、
ビリビリと低級音発生。
それでも、春に履き替えた
サマータイヤ(非ランフラット)の
ADVAN_Sportsより
乗り心地、騒音面で優れてる場面もあったりして、
ドライではミシュラン凄いなー
と再認識した一日でした。
Posted at 2015/11/29 22:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FDAIUN シリコーン カップホルダーコースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 00:14:14
富士宮興徳寺の彼岸花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:38:06
今日も今日とて、病院へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:54:49

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation