• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

タイヤ_レーティング比較(非ランフラット編)

前回の続きです。

前車E90、E92では、
1回づつサマータイヤを交換したのですが、
いずれも純正ランフラットを選びました。
今回は脱ランフラットしようかと悩み中。
少しランフラットの乗り心地に
疲れてきたんですよ。

とりあえず、非ランフラットで
候補としているタイヤを
前回同様、アメリカの「UTQG」と
EUのラベリングで較べてみました。
サイズは225-45-R18です。

・ミシュラン_PilotSuperSports
UTGQ:300/AA/A 欧州:C/A/71dB

さすがPSS、アルピナ純正採用w
レーティングも高水準。
金銭的余裕があったら、
コレ一択なんですけどね。

・ミシュラン_PilotSports3
UTGQ:320/AA/A 欧州:E/A/72dB

PSSより現実的なPS3
数値的にはイイですね。
BMWで履いてる方、少ないのか?
WEB検索しても話題が出てきません。

・ヨコハマ_ADVANSports・V-105
UTGQ:240/AA/A 欧州:E/A/71dB

プレミアム系タイヤの中では
価格的な現実性があるコチラ。
評判はイイですが摩耗が早そう?
ワタシの場合、
耐摩耗性は溝の深さではなく、
乗り心地が持続するのが重要なんですが。

他の日本勢では
・ダンロップ_SP-SportsMAXX-TT
UTGQ:240/AA/A 欧州:データ無
・ブリジストン_POTENZA・S-001
(非RFT)
UTGQ:280/A/A 欧州:E/A/73dB
日本勢は耐摩耗性の数値が低めですねえ。

非ランフラットの数値を並べてみましたが
現在のランフラットと
数値的には殆ど変わらないですね。
違いが大きければ、
脱ランフラットへの
踏ん切りも付いたんですが・・・
しばらく悩みが続きそうです。
Posted at 2015/03/11 22:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 56 7
8910 11121314
15 161718192021
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30
クリームパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:43:26
M235ix IG電源ユニットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:28:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation