• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

DIYでコーディング2

「〇〇県には来ないで下さい」

このフレーズを聞くと、
「モウ・・コナイデ」って言われた時みたいだな・・・
と、何故か凹んでしまうtoranotsukeです。
・・・
スイマセン、どーでもいいですね。

外出自粛で、どこにも出掛けられないので
以前購入した、
iCarPro for BimmerCodeユニットと
スマホ用「BimmerCode」アプリで
前回、保留にした項目を追加でコーディング


今回は、フォグライトのコーナリングライト化です。
設定は簡単
BimmerCodeの下記項目をONにします




設定は1分程度で完了します。

フォグランプのON/OFFに関わらず、
ウインカーを作動させた場合と、
ステアリングの舵角が一定以上になると
自動的に該当方向のフォグランプが点灯します。
フォグライトOFFから・・・


右ウインカーON


左ウインカーON


コーナリングライト化の効果の程ですが、
・・・
・・・・・・
都心部では判らんですなーww
街灯のない道等では効果ありそうですが。

早く、効果を試しに遠くに行きたいですな
(´・ω・`)
Posted at 2020/04/25 19:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2020年04月18日 イイね!

安くなったのに

ガソリン価格が随分下がってますね。
私の近所ではこんな↓価格も

軽油が100円切ってます。

が…
今は遠くに行けませんT^T
あぁ備蓄したい。
Posted at 2020/04/18 21:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月16日 イイね!

パークandウォーク?

会社が休業中で
時間が余ってしまうので
毎日、人が少ない場所を選んで
散歩に出掛ける事にしています。
ただ、奥様が少し脚を痛めているのと、
同じ場所では飽きてしまうので、
たまには、クルマで少し離れた場所まで行ってそこから散歩することに。
公共交通機関を使わないので、
他者との接触機会は増えません。
名付けて「パーク&ウォーク」作戦
↑名付ける程ではない

今日は川崎市で唯一、砂浜がある
(人工海浜ですが)
東扇島東公園へ。

埋立地にある海を望む公園です。




園内は広大な芝生広場となっています。
右側の建物は首都高横羽線の換気塔



人工海浜


写真撮影には遠いですが、
羽田空港を離発着する航空機も見えます


平日は利用者が少ないので
のんびりしたい方は是非。

*注記
休日はそれなりに人が増えます。
売店等ないので、公園西側にあるファミリマートか事前に買い物を。
日陰となる場所が極めて少ないので、夏季は暑さ対策必要。
Posted at 2020/04/16 14:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | クルマ
2020年04月13日 イイね!

サマータイヤに交換

スタッドレスから
サマータイヤに交換する為に
AUTOBACSへ

こういう状況ですが、
営業してくれてるオートバックス、
作業してくれるメカニックさんに感謝

純正ホイールに戻りました

やっぱり19インチはいいですなぁ。

スタッドレスの17インチと較べると・・・

スタッドレスからサマータイヤのPOTENZAに戻ると、やっぱり走行時の安定感が違いますな。

ああ。。。
遠くまで走りに行きたいなぁ
(´・ω・`)
Posted at 2020/04/13 14:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ
2020年04月11日 イイね!

途方に暮れる

政府は仕事は可能な限りテレワークで対応しろと言うけれど、
設備的に全く対応出来ない私の勤務先。
どうするねんと思っていたら、
まさかの、5月連休明けまで休業の通知。
自宅待機とかでなく、いわゆる一時帰休。

結構な額の給料カットです(T-T)

休業中なので、何をしてもいいんですが…
外出は自粛。無駄遣いする訳にもいかず、
何すりゃいいんすかね?

取り敢えず海に行って
途方に暮れてみました




本でも持ってきて、
毎日時間つぶそうかと思いましたが、
まだ寒いですね。
風邪をひいては意味がないので
(怒られそうだし^_^;)
この案はボツ
次の案を考えねば。
Posted at 2020/04/11 15:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
12 131415 1617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30
クリームパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:43:26
M235ix IG電源ユニットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:28:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation