• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

エアモニ・・・

なんか無性にエアモニが欲しくなってきたwww

工学系の人だけにデータ大好きだからwww

精度が0.1単位だからどうなのよ?って思う人もいるでしょうが目安にはなるっしょ・・・( ゚д゚)ウム

そもそも高精度の測定器なんぞ購入する気にならんしねぇ・・・
そういうの持っている人は毎年校正(キャリブレーション)に出してるんだろうか・・・
いやはや大変な維持費用だな・・・基準器(マスターゲージ)もってるのかしらん。

どんな測定器も使い始めれば必ずズレていきます。
それは高性能だろうが高精度だろうが測定器の宿命・・・

だから毎年校正して正しい値が読み取れるようにします。
数年放置されたオシロをセルフキャリブレーションすると凄まじくズレてることなんてしばしば・・・

大体高精度なのは校正用の調整機構がついてるからで、廉価版は無い・・・つまり使い捨てwwww
調整できない分、ズレは一定とも言えるので、違う意味で安心です。
だから高いものを買うのはオイラ的には意味茄子。
エーモンさんので十分・・・経年劣化の誤差を考えて延長部ないやつでwww
上司のエアゲージと比べてみたけど、0.05kの差なかったしな。

計算してみると、2.0kの5%誤差で0.1k分か・・・
さらに標高とかも加味するとさらにメンドクサイ・・・
アナログ式だと正しい姿勢で測定しないといけないし・・・
保管は常温だし・・・
もちろん落としちゃダメだし・・・
毎回保護ケースに入れないとダメだし・・・
測定環境が安定してないところで、そこまでやってられるか(ノ`Д´)ノ彡 ┻━┻

同じ測定器を使い続ければ、機器誤差は無視できるので十分だと思うんですが、
レースだとそうはいかないんだろうなぁ・・・

いやはや大変ですなぁ・・・(*゚д゚)スゲー

まぁ、それ以前にタイヤの中の水分を極限まで減らしたほうがいいとは思うけど・・・
オイラ的には窒素入れるのは変動幅が少なくなるのが効果あると思ってる・・・

所詮素人考えなので、色々間違ってるかもしれんけどねwwww

ガスメータとかお金と直結してるのは精度がシビアなので設計が大変だった悪夢が・・・(;´∀`)
ブログ一覧 | 普通な日々 | 日記
Posted at 2013/04/30 14:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬のお花を鑑賞するポタリングと日替 ...
よっちん321さん

我慢しなきゃいけない蕎麦屋 (T▽ ...
エイジングさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

薔薇など
ライトバン59さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 16:15
とても素人とは思えない・・・

おいらなんのこっちゃかさっぱりです(笑)

(*・ω・*)ン?(*「・ω・)ン?ヽ(*・ω・*)ノ…ハテ??
コメントへの返答
2013年4月30日 18:46
分かりやすく言うと、高い車ほどメンテナンスが必要ってことです(b´∀`)ネッ!

そしてオイラ的にはメンテナンスしなくてもそこそこ走るカブで十分ってことですよw(゚∀゚)アヒャ
2013年5月1日 2:10
タイトル見たとき・・・
一時期、つんくプロデュースでヒットしましたからね
今やすっかりA○Bやモ○クロで・・・(´-ω-)シミジミ

と思ってましたが、計測器の方でしたが(;^ω^)

僕も個人的に製品の精度が重要でなければ
10分の1で十分だと考えちゃいますwww

仕事だとそうはいかないんですけどねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャッ
コメントへの返答
2013年5月1日 10:17
あぁ、いましたね・・・(゚∀゚)アヒャ

精度が上がると必然的に個人誤差やら環境誤差の影響が大になってしまうので、ちゃんとしないとグラフにするとおかしくなるんですよねぇ・・・

まぁちゃんと測定してる人は大変なんだよってことです。

プロフィール

「(・∀・)」
何シテル?   10/29 06:30
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation