• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やがみこの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

オデッセイのアームレスト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今や定番流用ネタです。
コンソールに刺すやつは収納殺すので
嫌でしたのでやったりました!

アームレストはオデッセイのRB1・2のアブソルート用。
写真ではグレーっぽく見えても実際は黒です。
格安でげっちゅです。
ブラケットはモノタロウで新品げっちゅ。


運転席側 81183-SFE-J41
助手席側 81583-SFE-J41

品番でーす!
税込800円ちょいでした。
2
早速バラしに入ります。
シートカバーを外してー、
モケットカバーを外します。
変な針金みたいなのが出てきますのでペンチかなんかで
外して左右のクリップを外せばベロンといきます。
んでスポンジをベロンすればフレームとご対面です。
3
自分は白いクリップが付いてる穴の隣の穴に
ブラケットの1箇所をつけて
上2箇所は穴を開けて取り付けました。
3箇所しかとめてないですがガッチリ付きましたので
自分は良しとしました!

ボルトは4mmを使いました!
4
スポンジを戻してくり抜きます。
案外めんどくさい...。
5
モケットカバーつけて穴開けて
シートカバーつけて穴開けてー。

心痛みます。

もう戻せないもの...。
6
ボルト締めてカバーつけて完成!!
わりかしすぐ出来ました!

コンソールボックスにも干渉せず可動します!
7
後ろから見た感じー!
コンソールの収納も使えます!

エンジンフード開ける時もいちいちシート倒さなくても
開きそうです!(試してない)

※追記訂正
エンジンフード開ける時思っきし干渉しました。
無理して開けるとめちゃめんどいことになります。(なりました)
エンジンフード開ける時は必ず運転席を倒してください。
8
横から見た感じー!

普通にかっこいいし乗った感じバッチグー!
細身の自分にはちょうどいいです!
色もUIのシートカバーだと違和感無いです。

みんカラの先輩方の記事を丸パクリしました。
色んな方ありがとうございます!

ではお粗末さまでした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロLX-F取付

難易度: ★★

レカロ LX-F ヒーター配線 トヨタ純正スイッチ流用

難易度: ★★★

UI-Vehicle コンフォートシートカバー 200系ハイエース S-GL ...

難易度: ★★

セカンドシートバックパネル

難易度:

レカロシートSR-7F GU100H 取付

難易度:

【編集中】セカンドシート スライドレール取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月14日 14:59
コメント失礼致します。
アームレストは無段調整可能ですか?
コメントへの返答
2020年9月14日 15:49
コメントありがとうございます!
無段階調整可能です。
ただ上の方は固定出来ません。
あくまで腕を置く範囲でしか固定調整出来ません。
多分一番下から45°あるかないかぐらいです。
2020年9月14日 16:53
回答ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 【自作】ホームセンターで買えるボディ補強あれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/1910074/car/2946544/6673749/note.aspx
何シテル?   12/17 19:03
初めまして! コツコツ地味にじわじわけちけち弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初代が台風による倒木被害により全損廃車になり 購入しました! 念願のワイド! 初のディー ...
ホンダ CBR250RR にだぼちゃん (ホンダ CBR250RR)
CB400SFからの乗り換え♡ 納車したてです! コツコツいじり倒しまーす(*> ᴗ • ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初めてのバイク♡ スペック3でしゅ♡
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
よくやってくれる頼もしい子! 2型から3型フェイスチェンジ からの4型フェイスチェンジで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation