• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxi_のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

冬タイヤかぁ。。

我が家の通勤快速トゥインゴ くんにそろそろ冬タイヤを検討しないといけない時期が訪れました。





雪なんか滅多に降らない関東地方ですが、1〜2月にドカっと降った時も通勤するためには必須です。
片道30kmありますし…。

何より、夏タイヤがクムホのV700であるという事実が冬タイヤの導入をせざるを得ない一番の原因なのですが(苦笑)

トゥインゴ のゴルディーニというのは、標準のタイヤホイールが195/40/R17という変態サイズで、こんなうっすいサイズのスタッドレスなんて存在しません。(実は夏タイヤでもあまりないんですが)

ですので、自然と冬用のホイールを探すところから始まります。
タイヤの選択肢を考えるとインチダウンする必要がある…。が、16インチににしても45偏平?
ないだろそんな冬タイヤ。
てことで15インチのホイールをヤフオクでヒマを見つけては眺めてました。

で、これ



エンケイのNT03です。
15インチは現在では廃番ですので、相当古いモデルなんだと思います。
デザインが気に入ったので慌てて入札。

見つけたのが終了2時間前とかだったので、ハブ径を確認するのを忘れてしまい、現物を確認するまでヒヤヒヤでした…。

で、本日合わせて来ました。



なかなか悪くない。




キャリパーが干渉したらどうしようかと思いましたが、ピッタリでした。
むしろ17インチのスカスカ感よりずっと良い。




リヤもこんな感じで、これはもう15インチの方が明らかに収まりが良いです。

ツラ感ですが










こんな具合でいい感じに出てます。
オリジナルより1.5〜2cmくらい外に出てますかね。

タイヤを入れるのが楽しみです。

で、そのタイヤなんですが…。
当初はお気に入りのホイールを見つけたのでオールシーズンタイヤを入れようかと思っていたのですが、通勤利用なのと雪かきをしない埼玉県の県民性を勘案すると「危険」との話もあり、スタッドレスを入れる予定。






Posted at 2019/10/26 21:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何ヶ月ぶりやろ?」
何シテル?   05/03 14:30
ハタチの頃から憧れていたalfa romeoに30代半ばを過ぎてから手を出して…。 そこからあれよあれよという間に、気づいたらBMW135iに乗っていました…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ 156 青の6号(仮) (アルファロメオ 156)
156GTA。「買うまい」と決心した頃もありました。 理由は、159に乗ってしまったから ...
マツダ ロードスターRF ねんどいろ号 (マツダ ロードスターRF)
やっぱスポーツカーだよなぁ… この10年くらい、割と頻繁に車を乗り換えてきてましたが、 ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール デカいエッセ (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
乗ってもテンションの上がらないクルマで通勤するのは精神衛生上よろしくないことを再確認した ...
プジョー 307 (ハッチバック) ぐりふぉん (プジョー 307 (ハッチバック))
156gtaの過走行対策 「グリフ」とかいう特装車らしい

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation