• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

お墓参り

お墓参り と祖父、祖母のお墓参りに行って来ました。

弟の命日が11月、祖母の命日が12月なので
例年なんとなく12月初旬に行っていました。

しかし、今年は母の入院やらいろいろあって
年の瀬になって慌てて行く事に… (⌒_⌒;



お墓は地元にあるので、わざわざ行くって感覚ではありません。



まれ育った街にずっと住んでいるので、お正月も帰省するワケでもなし…
なので、なんとなく気分を出すために行き帰りともに遠廻りして
林道チック(というか田舎道?)な裏道を繋げて走ってみました。






こうやって見ると、切り通しばかりですね (o^-^o)


MOMOが何かを見つけたみたいです。








※PCでご覧頂いている場合、画像にカーソルを当てますとキャプションが表示されます。



※画像や記事の無断転載は固くお断りいたします。











ブログ一覧 | 徒然に | 日記
Posted at 2013/12/28 03:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年12月28日 6:23
おはようございます。

朝早くからすみません。

お墓参りに行かないと!って

思い出しました!

忘れずに行こう!!(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月28日 9:59
JOJO -JB 23さん おはようございます ^^

年内にやらなきゃイケナイ事は
やっておかないと!デスね d(^^*)

わたしは、年賀状がまだ (/ω\*)ウゥ…

でも、無視して午後から”S”の夜練合宿へ
行って参ります!ヾ( ̄∇ ̄=ノ


ダメ人間です Σ( ̄ロ ̄lll)

2013年12月28日 10:05
とくいちさん、おはようございます♪

お墓参りですか。
私も毎月夫婦で行くようにしてます。
忙しい時でも、行くとなんか落ち着きます^^
自身で商売する人間は
ご先祖を大事にするような気がします^^

あっ!年賀状・・・
私も今から書かないと(汗)
コメントへの返答
2013年12月28日 13:04
らんじろうさん いらっしゃいまし~ ^^

わたしも夫婦で行きます♪

お彼岸とお盆(ウチの方では7月)、12月の
4回くらいですけどね~ ^^;

信仰心とは違うと思いますが
縁起を担いだり、御供養とかは気にしますね。

余所の方が亡くなったときにも
御縁が薄くてもお通夜には伺います。

年賀状…仕事関係は掛けました
とゆーかプリントできました o(^-^)o

個人のがマズイにゃ~ (_ _|||)

らんじろうさんはガンバって下さい ^^

2013年12月28日 11:14
おはようございます☆(人゚∀゚*)☆

お墓参りが無事に済まれて何よりでした(♡u‿u)⊹

今年のお参りは新しく家族になったMOMOちゃんとも行かれて良かったですね( 〃´艸`)

私もちゃぁ〜んと、やるべきことをしてあらたまの年を迎えたいです(*^-^)ゞ 
コメントへの返答
2013年12月28日 13:19
nyankosennsei様 こんにちは~ ^^

そうですねぇ、お墓参りを年越ししたら
枕元に出てきちゃいそうで…ヾ(´▽`*;)ゝ"

MOMOはお線香の匂いが
好きじゃないみたいでしたけど ^^;

地域や家庭によって仕来たりやら
習慣やらがあって新年をお迎えするのも
一苦労ですよねぇ。

ウチの方ではお飾りも9と1の付く日はダメ
あと仏滅は×で大安が◎って決まり事があります。

要するに毎年29日や31日に飾ってはダメで
今年で言えば26日は仏滅でダメ。
27日が大安なのでベストになります。

正月飾りは神事なのに仏教の考え方を
持ち込んで来ちゃってるんですよね。

まぁ、へそ曲がりな事をしても仕方ありませんし
昨日、お飾りもしました (=^_^=)

2013年12月28日 21:16
切割?切り通し?がいいですね!


農道などでもちょっと面白い風景があると私も車をとめてしまいます^^
コメントへの返答
2013年12月29日 2:43
おやじ少尉さん いらっしゃいまし~ ^^

林道へ行きたいのは山々ですけども
そうそう行けませんからねぇ~

近場でプチガス抜きです ^^;

2013年12月28日 21:39
墓参りすると
ちょっとホッとするのは
何故なんでしょうね(笑

ワタシも行って来よう!




31日だな・・・(アハハ
コメントへの返答
2013年12月29日 2:50
sinnchanさん こんばんは~ ^^

やるべき事をやったという安堵感や
亡くなってしまった親族に接した安心感
なんでしょうかね?

そう思われたのなら
行った方が良いと思います ^^

でも、年内ギリギリセーフですね ^^;


プロフィール

「@keni@ さん、その歌詞が意味するものとは?修理じゃなくて?😳」
何シテル?   08/05 11:30
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation