• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

雪遊び…のつもりがスノアタに!

雪遊び…のつもりがスノアタに! てから楽しみにしていた雪遊びに
みん友さん方と行って参りました。

ただ、あまりにも降雪量が多く…

普通にスノアタ状態になってしまいましたケド
ヾ( ̄o ̄;)



タート早々、すぐに気分は豪雪地帯です Σ(゜ロ゜;)


林道に入るとパウダー状のバージンスノーが待っていてくれました (∩_∩)


そんな林道を登って行くと… (・・?)


あれは…イエティの足跡!? ☆▽☆


”第23回Team PJM KANTO初詣&林道オフ会in千葉!”で期待されながらも
発見する事ができなかったあの伝説のイエティの足跡なのでしょうか!? (o゜ー゜o)??





……


あり? 残念、違った様です (´-ω-`;)ゞポリポリ




んだ後はお約束のカップ麺!ですが、なんだか吹雪いています (。´Д⊂)

もはや意地とヤケクソで食べました ( ̄ー ̄;


そうこうしている間にも、雪はどんどん降り積もってゆきます。雪だけに ヽ( ̄△ ̄ゞ


つらら~


このままでは、帰れなくなる恐れが… Σ( ̄□ ̄lll)

とゆー事でココで御開きに。

皆様楽しい1日をありがとうございました (o^-^o)



帰る最中も雪は降り、一般道までかなりの積雪です。


スタック車両続出&のろのろでいつもの3倍の時間がかかりました (_ _|||)



※PCでご覧頂いている場合は、 本文中の画像(タイトル画を除く)に
 カーソルを当てて頂きますとキャプションが表示されます。
 スポーツ中継の副音声的な感じと考えて頂けると幸いです。
 てか、今回”も”キャプション読まないと内容が無いよ~ ^^;;;
 ヨロシクお願いします~ m(_ _)m



※画像や記事の無断転載は固くお断りいたします。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/02/09 02:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 6:51
イエティが探せなくて残念でした(笑)
居そうな雰囲気でしたネ♪
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年2月10日 0:58
カネマン隊長殿 こんばんは (^-^)ゝ

もしもイエティを発見できたら
一攫千金も夢じゃなかったんで
しょうけども… ゚.+(〃ノωノ)゚.+°

2014年2月9日 7:43
「意地とヤケクソで食べたカップ麺」?

何か、そういうノリ、大好きです(*^^*)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2014年2月10日 1:02
えんぜるさん いらっしゃいまし ^^

ちゃんと東屋で食べようと思ったのに…

ちゃんと積もってた雪も掃ったのに…

どんどん雪が降り混んで来るし
お湯は寒過ぎてなかなか沸かないし
。・゚゚(ノД`)あ゙~ん

でも、食べてやりましたよ!(`・ω・´)シャキーン

2014年2月9日 8:47
みなさ~ん!

遭難しないで下さいね~

イエティ!!

捕まえて食べましょう♪

内心、私の足跡かと・・・

( ^ - ^ ) お昼カップ麺食べよう♪
コメントへの返答
2014年2月10日 1:06
jun175さん こんばんは ^^

遭難って結構身近なんだなって思いました ^^;

え゛。イエティ食べちゃうんですか?

fakwanさん逃げて~ (≧∇≦)キャー♪

なんだかんだで吹雪の中のカップ麺
カラダが温まって美味かったデス! d(^^*)

2014年2月9日 9:26
お疲れ様でした♪

しかし軽4の走破力は凄いですね、昨夜改めて実感しました。

チェーン巻いてスタックするほどの豪雪地帯が楽しみです(^_^)
コメントへの返答
2014年2月10日 1:16
おやじ少尉殿 いらっしゃいまし (^-^)ゝ

とにかく前に進むって事で言えば
”軽四駆恐るべし!”の戦闘力ですね☆

でも、それなりに”コツ”が必要な事を
学ぶ事ができたシーズンでした。

あと何回か、雪道走りたいです♪

2014年2月9日 9:33
おはようございます

凄く楽しそう雰囲気が伝わってきます♪

バージンスノーにバフって倒れるの(≧∇≦)
雪降ったら誰もがやっちゃうんですね(笑)

雪まみれの最高笑顔を想像してニヤニヤしてしまいます^ ^
コメントへの返答
2014年2月10日 1:33
にゃ~んさん こんばんは~ ^^

すんごく楽しかったデス! O(≧∇≦)O

何でヒトは空気中のチリに水蒸気のツブが
くっついて結晶化したモノがこんなにも
大好きなんでしょうか?

雪国の方々でも、やっぱり
ワクテカしちゃいますか?ヾ( 〃∇〃)ツ ♪

2014年2月9日 9:35
昨日はお疲れ様でした(^_^)
楽しかったですね(≧∇≦)
寒い中食べたラーメンもおいしかったです!
道志の湯はお休みでした(≧ε≦)
というか、道志の湯への道が林道なみに積もってたので、普通の車はこれないでしょう(^_^;)

さて今日はチェーンを外しますかね~

あ…ブログもアップしますね(^_^)v
コメントへの返答
2014年2月10日 1:42
けーすけさん いらっしゃいまし~ ^^

イヤ~お疲れ様でした☆

HONDA純正チェーンの威力はスゴかったです!
スタッドレスじゃ登れなかったところも
登りましたもんね! v(=∩_∩=)

カップ麺も美味かったですけども
fakwanさんの怪しい緑の汁のラーも
旨そうでしたね! (・・;)

今シーズン中に、もう1回くらいは
スノアタご一緒致しましょう v(⌒o⌒)v♪♪

2014年2月9日 9:42
大雪で用事がなくなったので,ひとりで宮ヶ瀬方面に雪道探検して来たよ〜(笑)

楽しかった(^_^)v

ってか、これから家の周りの雪かきしないと(^^;;
コメントへの返答
2014年2月10日 1:46
ナオGさん こんばんは~ ^^

ありゃま。
じゃ、何ならご一緒できたんですか!?

ご連絡下されば良かったのに (´_`。)

でも、楽しかったのならOKですね (o≧▽゚)o

2014年2月9日 10:39
あの雪の中行かれたんですねー!

すごすぎです^^

でもめちゃめちゃ楽しそうです☆

今年の冬も、あと何回かは

雪楽しみたいですね^^
コメントへの返答
2014年2月10日 2:06
らんじろうさん いらっしゃいまし~ ^^

元々予定していたツーなので
決行しちゃいました~♪

正に雪中行軍みたいな雰囲気で
楽しさは凄まじかったんですけども
わたしの中では緊張感も少なからずあって
良い経験をさせて頂きました (゜ー゜*)

まだ、あと1ヶ月以上残ってますので
今シーズン中に遊べる機会もあると思います。

それが一緒だと更に嬉しいのですが… ^^

2014年2月9日 10:55
ヤケクソで、ですか。(笑
仲間いればこそなせることですね。
いいなぁ♪

吹雪いている様子が伝わってきます。
昨日はこちらもかなり積もりましたが
風はほとんどありませんでした。

今日仕事がなければぁ~。(笑
コメントへの返答
2014年2月10日 3:37
甚太さん こんばんは~ ^^

お子さんをお連れの
みん友さんもいらっしゃって
ここでテンションを落としてなるものか!
みたいな”乗り”もありました (^▽^;)

風がなければ、また様子も
違ったでしょうねぇ \( ̄¬ ̄

2014年2月9日 11:30
楽しそ~っ!
ワタシは雪の良さげな休日には仕事が入ってばかりで悶々としてます(>_<)

林道は雪がいっぱいあったほうが良いですが、そこまでの道は雪があると渋滞などで困るんで、雪は無い方がいいですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月10日 3:43
不思議人 お~さん♪さん お疲れ様です ^^

辛抱たまらんようになって
お出掛けしちゃって良かったですね☆

今回は林道からウチまでの道中が
半端無い雪でしたからねぇ…
心底そう思います! (; ̄ー ̄A

2014年2月9日 14:16
どうも。
イエティです(爆)

昨日はお疲れさまでした_(..)_
結構な雪の量で、もはや西沢林道でお腹いっぱい(笑)

最初は遭難も覚悟しましたが(笑)行き帰りもスリル満点、雪景色も楽しめて、振り返ってみればよい経験が出来たかなと。

また行きましょう!
お疲れさまでした_(..)_
コメントへの返答
2014年2月10日 4:01
イエティさん お疲れ様でした~ ^^

こっそりお話しましょうか…?
万が一jun175さんに見つかったら
食べられちゃいますからネ☆
次の夜連の特別メニューで!

なんちって ヾ( ̄∇ ̄;)

あれ?やっぱりfakwanさんも
遭難の文字が頭を過ぎりました?
ココだけの話わたしもでしたよ o(TヘTo)

でもそれがまた病みつきに ( ̄▽ ̄)ノ彡☆

是非またご一緒しましょうね♪

2014年2月9日 16:45
バージンスノーにダイブ!
イイですね~^^
今日やったら流血しそうな硬さでした(((( ;゚д゚)))

ヤケクソランチもその時、しんどくても
後からいい思い出になりますよね!
確かにコチラも昨日は風強かったなぁ・・

帰りは通行止めにならなくてよかった
ですね^^;
コメントへの返答
2014年2月10日 4:24
RIDEさん いらっしゃいまし~ ^^

昨日(あ、もう一昨日)はサラサラで
ここら辺ではめったにお目にかかれない
最高の雪質でした☆

カップ麺は、ご一緒させて頂いた
お子さん達(とゆーか、おとーさんの方)が
超楽しみにされていたので
絶対に食べなきゃ!って…

それで食べてみると
温かくて生き帰ったみたいで
”幸せ~”でした (* ̄∇ ̄*)

道志みちにもゲートがありますから
その事が気がかりで仕方無くなり
他の方は遊び足りなかったかも知れませんが
早めの御開きにさせて頂きました。

皆さん無事に帰られたみたいで
胸を撫で下ろしています。
2014年2月10日 1:47
凄く楽しそうですね。

土曜日はせっかくなので当ても無く家の近所を走り回っていました。

パジェロミニを所有して雪道は走った事が無かったので私には新鮮でした。

私も一緒に行きたかったです。
コメントへの返答
2014年2月10日 4:29
コパさん こんばんは~ ^^

やはり大雪の中でしたから
緊張感もありましたけども
楽しかったです ^^

じゃ、今度はコパさん
是非ご一緒させて下さい (∩_∩)

きっとまだ雪のチャンスはあるハズです☆

2014年2月11日 11:24
アクティブな遊び♪
うらやまC~♪
自然の足跡、、、遊んだもの勝ちですね ^^;
体力:気力も充実ですね~
コメントへの返答
2014年2月11日 21:56
蒼soraさん いらっしゃいまし~ ^^

いやいや~。
6時間もかけて下道で水上までドライブ
100倍アクティブですよ~♪

しかもその後スキーまで… ^^;

頭が下がります☆


プロフィール

「@sinnchan 記事は一応見れましたよ👌少し前に海外からログインしている方が弾かれて泣く泣くみんカラ卒業されましたけど関係あったりします?」
何シテル?   08/17 10:48
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation