• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち1091のブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

筋トレ渓流キャンプ

筋トレ渓流キャンプ回は初めてサイトまでクルマを乗り入れる事の出来ないキャンプ場に行って参りました(^^ゞ

それは荷物を好きなだけ積んで行けるオートキャンプとは違い、厳選した装備を駐車場から人力で運ぶと言う事☆!


かし選んで少なくしたハズなのに渓流のテントサイトまでの激坂を往復する事3回…日頃どれだけの装備をクルマに運んでもらっているのか理解できしましたf(^^;


まるでスクワットでもしかたの様にオジサンの下半身はヘロヘロです(∥ ̄■ ̄∥)


そんな中バイク仕様装備でコンパクト&軽量化を進めていたこの方(伝説のオトコ)は2回で運び終わって涼しいお顔☆d(^^*



とは言え川辺から鉄橋を見上げる一等地に陣取る事ができたのでした*^^)ノシ



角のロケーションですので日頃していない撮り鉄に自然と挑戦してみる事に…


でも~慣れない被写体でしたので要領が掴めません(:∇:)ノ ムズイ!!





ャンプと言えば焚火ですが何とココは直火OKd(^^*



ゆらめく炎を眺めているだけで幸せですが


終電の後は自然と撮影の対象に―――



炎を撮っていると時折面白い形に写る事があります


アップにしてみると…


こんなキャラに見えたりしてf(^^;







今回も楽しいキャンプでしたヽ( ̄∇ ̄*

御一緒させて頂きました皆様ありがとうございましたm(_ _*)m
ご覧頂きました皆様ありがとうございます m(_ _*)m









ブログや動画の内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます m(_ _*)m






















Posted at 2017/09/25 12:47:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウルトラ林道隊 | 日記
2017年09月10日 イイね!

林道、キャンプのちに林道

林道、キャンプのちに林道晴れの予報の基、チームKBの皆さまに便乗する感じで山あいの街とその夜景が見渡せるというキャンプ場に行って参りましたですヨ( ̄∇ ̄ゞ




ラキラと木漏れ日の差し込む林道をキャンプ場に向います







色気を出してちょいヤヴァの支線に入り込んだりしながら…( ̄∇ ̄;





る程、良い眺めのキャンプ場ですね☆ ̄∇ ̄)b



一等地をゲットして宴の開始~ヽ( ̄∇ ̄)ノ



チームKBの皆さまからいろいろお裾分けを頂きながら気が付けば日暮れ☆



夜景を眺めながら エロい ためになるお話や焚火を満喫致しましたd( ̄∇ ̄*





報に反して深夜から早朝にかけて雨が降ったりしましたが―――

余裕を持って撤収している内に回復して来ました♪




さあ帰りましょう☆

もちろん林道を抜けてね!☆ ̄∇ ̄)ノシ





御一緒させて頂きましたチームKBの皆様ありがとうございましたm(_ _*)m
ご覧頂きました皆様ありがとうございます m(_ _*)m









ブログや動画の内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます m(_ _*)m













Posted at 2017/09/11 01:36:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ウルトラ林道隊 | 日記

プロフィール

「@keni@ さん、その歌詞が意味するものとは?修理じゃなくて?😳」
何シテル?   08/05 11:30
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation