• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち1091のブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

富士山が綺麗!ヽ(・∇・)ノ

富士山が綺麗!ヽ(・∇・)ノ頃になってで御座いますが本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて、年末恒例極寒合同ソロキャンプに行って参りましたのでその様子を…



う雲ひとつ無い快晴でテンション↑↑↑






快晴絶好調!




一台また一台とソロキャンパーの皆様が集まって順次設営☆



ここをキャンプ地とする!ヽ(*`Δ´)ノ☆




午前中からお互いに食べ物やお酒を融通しあっていつの間にやら宴会状態f(^^;

でもだからこそ時間はあっという間に過ぎて行ってしまい辺りは少し暗くなって参りました




すると…


赤富士!待ってました!!






になっても雲が出る事は無く―――

凍てつくような寒さ(氷点下10度を記録)とまったく水蒸気を感じない大気☆

星撮りには最高かと思われましたが明るい月夜でしたのでわたしは諦め(´・ω・`)ショボーン


翌朝も変わらぬ快晴で富士山とPJMと飛行機雲♡




ああ、何て綺麗な富士山なんだろう…





食べ物とお酒を恵んで下さいましたソロキャンパーの皆様ありがとうございましたm(_ _*)m


ご覧頂きました皆様ありがとうございます m(_ _*)m




  




ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます m(_ _*)m







Posted at 2018/01/10 20:30:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ウルトラ林道隊 | 日記
2018年01月03日 イイね!

【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス モニターレポート

【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス モニターレポートニターキャンペーンで当選しましたfcl.製の新型LEDランプを取付けましたのでそのレポートになります☆







ず従来使用していましおたLEDランプを摘出します




次いで新しいfcl.製のランプを組み込みますが、ハロゲンランプからの交換の場合はここで防水ゴムカバーをカットする事になります


(わたしはLED→LEDですので既にカットしてありました)


て、それでは交換致しますが…

まずは従来のLED






左目だけ交換






そして両目交換






日中の写真ですので判り辛いかもしれませんがfcl.の方が前方シャッターに投影された光球のエッジが鋭い感じがしますし比較的明るく感じます


レア光も少ない事が判ります




少しだけ光軸が上にズレた気がしましたので調整をして終了です




冷却ユニットのサイズが大きな製品もありますが無理なく収まりました




総じて満足度の高い製品であると思います☆









Posted at 2018/01/03 11:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 点検パックによる法定12ヵ月点検(4年) https://minkara.carview.co.jp/userid/1910180/car/3175578/8319667/note.aspx
何シテル?   08/03 15:10
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation