• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち1091のブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

夢のクルマ

それは若い頃に憧れて

でも乗れなかったクルマ達!


少し趣旨は違ってしまうかもですが…


まず思い浮かぶのはベレットGT-R


画像は拾い物


その後その系譜を継ぐクルマに乗る機会には恵まれましたが



やはり心の何処かには残っているものです


それから後になると

加速度的に乗りたかったクルマが増えて来ます


コロナやセリカのGT-TR何かにも憧れました


画像は拾い物


画像は拾い物


それから流面形セリカのGT-Four


画像は拾い物


Z31の200ZR


画像は拾い物


その後もFC3S型RX-7やAW11型MR-2

ZCエンジン搭載のCR-Xやシビックなど

欲しかったクルマには枚挙に暇がありませんです


もしも現代にそのままの姿で再版されたとしたら

例え一千万円のプライスが付いていたとしも

お金が許すなら買っちゃう事でしょう―――


中古車にはもう真面な個体は無いと思われますので…




ご覧頂きまして、ありがとうございますm(_ _*)m




  




ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます。





Posted at 2018/08/23 00:53:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2018年08月20日 イイね!

烏帽子型鉄塔~通称猫鉄塔

烏帽子型鉄塔~通称猫鉄塔帽子(えぼし)―――

Wikiから引用しますと「平安時代から近代にかけて和装での礼服着装の際に成人男性が被った帽子のこと」なのだそうですが、はじめは読み方すら判りませんでしたf(^^;


こんなの↓

画像は拾い物っス


すぐに連想したのはこの人でしたが関係なかったですf(^^;

こちらも画像は拾い物です


そう言えば烏帽子岩とか烏帽子山とかよく聞きますよね☆
昔から烏帽子の形に見立てて名前を付けるって定番だったのかも知れません…

でも…

猫鉄塔を見て烏帽子を想像できます?f(^^;

これは前回お出掛けの時に見かけた猫鉄塔


ャンコと暮らしているからなのかお出掛け中に猫鉄塔に出くわすとテンションがあがりますd(^^*



例えば昨日行きましたプチツーでも良い感じのモシャモシャ林道を楽しみつつも





こちらも気になってしまうのでしたf(^^;





勿論メインはツーリング☆







昆虫なんかも愛でつつこれからも楽しんで行きたいです*^^)ノシ

本当は昆虫型スパイロボット(謎





RIDEさん、古辻さんお疲れさまでした~☆またヨロシクお願い致しますm(_ _*)m




ご覧頂きまして、ありがとうございますm(_ _*)m




  




ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます。












Posted at 2018/08/20 18:29:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウルトラ林道隊 | 日記
2018年08月14日 イイね!

これぞ林道ツーリング

これぞ林道ツーリング盆休みで高速道路は阿鼻叫喚―――

そんな時だからこそ下道を使っての林道ツーリングに行って参ったので御座います(^^ゞ




回はJA11が3台です(^^*



雲の多い日でしたがご褒美の様な眺望にも恵まれました☆



しかし局所的豪雨の爪痕が至る所にありまして、有名林道でさえ完抜けを許されない有様



れでも…イヤ、だからこそルートの試行錯誤を繰り返し

いつもよりも多くのダートを走れる事となったのです☆

結果オ~ライ~♡(バスガイドさん風)


猫鉄塔♪



両翼に黄色い花の群生☆




路に就こうかという時にも土砂崩れで迂回を強いられ豪雨に叩かれながらの鬼バック

しかしまぁスゲ~雨だよぉ(T∇T)


出来立てホヤホヤの土砂崩れを超えるアドベンチャー!



これを超えなきゃ真面に帰れないヽ(;∇;)ノ


引き返して行った乗用車やバイクの面々を尻目に難なくクリアのジムニー様♡


これぞ林道ツーリングという満足感を得る事が出来ました!



RIDEさんご先導ありがとうございました☆nanodaさんお疲れさまでしたm(_ _*)m

ご覧頂きまして、ありがとうございますm(_ _*)m




  




ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます。







はっ!ヾ(°∇°*)

ウララ~ウララ~ジャングルクロベ~、ぺったんこ~ヽ(;∇;)ノ



おかえり~良い子にして待ってたのにゃ~٩(ΦωΦ)و






Posted at 2018/08/14 22:57:12 | コメント(10) | ウルトラ林道隊 | 日記
2018年08月14日 イイね!

虹っかり日課となってしまったニャンコの庭遊び―――

なるべく暑くならない時間帯にとは思っていますが…酷暑激しい今年の夏はシェードで影を造っても晴れてりゃ朝から30℃になっちゃいます☆



そこでシャーッと水を撒きますと少しはマシに~*^^)ノシ

インスタントミストシャワー♪


で…虹が~(//∇//)



水滴美味いにゃ~٩(ΦωΦ)و



残暑お見舞い申し上げますm(_ _*)m


ではでは…





ご覧頂きまして、ありがとうございます m(_ _*)m




  




ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます m(_ _*)m




お日様の匂いに変ったかな?

キャンプの時にドロドロにしているズタ毛布だけど…f(^^;




Posted at 2018/08/14 10:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2018年08月06日 イイね!

反則技٩(`Δ´)۶

反則技٩(`Δ´)۶じさん、夏でも肉じゅばん着用ですので連日の酷暑には耐え切れませんのです☆(≧Δ≦)ゞシュイマシェン!!

ああ涼しいところへ行きたひ…



もんで(何処かで聞いたフレーズf(^^;)―――

標高のあるところへ行けば涼しいのでは?という安直な呼びかけに直前にも拘わらずご賛同頂きました有志お三人様と実行です☆*^^)ノシ

しかして…

気温約18度☆

おお、涼しい!天国!!

大正解!!!


日向なのに暑くないなんて~(^^)ラララ~



シダの森も気持ち良いぞなもし☆٩(ΦωΦ)۶








あれ?一台増えてる…ナシテ???

大山猫だぁ~


マイナスイオンもたっぷり~☆d(^^*





あ、何が反則ワザかと申しますと―――

下界に降りたらこれがまた暑くて暑くて…
予定は完全無視で逃げ戻る様に標高を上げて同じ林道を往復しちゃったんですよ、コレがf(^^;



ハイドラログによります走行距離は約321kmでした☆




ご参加頂きましたお三人様、押し掛けてしまいましたn様お疲れ様でした m(_ _*)m




ご覧頂きまして、ありがとうございます m(_ _*)m




  




ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます m(_ _*)m






















Posted at 2018/08/06 12:35:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウルトラ林道隊 | 日記

プロフィール

「@keni@ さん、その歌詞が意味するものとは?修理じゃなくて?😳」
何シテル?   08/05 11:30
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5 67891011
1213 1415161718
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation