• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@typeRAの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2015年4月26日

タペットカバーパッキン交換右バンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検の時に時間がなくて修理できなかったタペットカバーパッキンを交換します。
2
まず面倒くさそうな右バンクから着手。
取り敢えずインテークのパイピングとエアクリボックスを外す。
3
ボディに沿ってるホースが非常に邪魔で腹が立つがなんとかタペットカバー摘出。
15年前の車とは思えない程中が綺麗でした!
4
しっかり脱脂した後にセミサーキュラープラグに液体ガスケットを塗って挿入。
カムプーリー側のデコボコに液体ガスケット塗ってタペットカバーパッキンとプラグホールパッキンをタペットカバー側に組み付けてゆっくりと焦らす様に挿入笑
5
後は元どおり組めば右バンクは完成!
これなら誰でも出来ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジン載せ替え

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(2024年 1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月26日 10:42
まいど〜❗
僕は、左バンクから滲みが…
覗いただけで挫折しちゃいます😣💦⤵
コメントへの返答
2015年4月26日 10:50
まいどさんです( ^ω^ )
私のも左バンクの方が酷かったです。
オイルの雫が出来てメンバーまでビチョビチョでしたから笑
自分でやると工賃1万以上浮きますよ!
それに、自分の車がどんな状態か把握出来るのでオススメです(^^)

プロフィール

「フロントとリヤのスタビブッシュとリンク新しくするだけでもかなり乗り心地も異音も改善するからやってみて欲しい。
ガタ無くても交換すべきだわホント。」
何シテル?   06/04 21:43
自動車整備士になってしまうぐらい 車が大好き! 主に1980年代から2000年代初頭の車が好き! 趣味 くるま維持り。 色々な持病があるGRB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ セルボ純正イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:46
LAILE / Beatrush Beatrush リヤメンバースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 22:28:43
LAILE / Beatrush デフマウントブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 22:26:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H21年式インプレッサ WRX STI GRBアプライドB ライトニングレッドはアプライ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
妻が普通自動車免許(MT)を取得して乗る車を探していたところカーセンサーで掲載されてい ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
FELT F55 2006 免許の無い高校時代に、お小遣い&バイト代の全てを捧げて約2 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
LOUIS GARNEU LGS RTR 2004 中学3年の時にテレビでツールド北 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation