• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@ヒメオオの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年8月18日

二次エアコンビバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
仕事が早く終わったので作業開始ですね。
今回はGRBの持病の二次エアコンビバルブを交換します。
私のGRBは2020.7.2に症状が出て今日までそのまま乗ってました(笑)
2
部品はこちらと
3
こちら
4
インタークーラーホースを交換した時の要領でインタークーラーを外します。
今回は2個とも交換します。
もう既にめんどくさい感じになってるのが分かりますね笑
5
接続されているホースやコネクターを外していきます。
手前のバルブはミッション横側のステーの12mmのボルトが狭くて面倒です。
そしてインマニ側のバルブの1番ヤバい場所がこちら…

こちらのフランジのボルトが今回の作業の1番面倒な場所です。
上は簡単に外れますが下がムカつく🤬
手持ちの工具では無理なので職場の方にハーフムーンレンチを借りて地道に緩めて事なきを得ました😅
6
さて、外れたので新しいバルブを組み付けます。
取り外しと逆手順ですが安心してください😊
またフランジで苦戦します(笑)
そんなこんなでインマニ下側終了
7
2個目は次回のことも考えてミッション横側のステーは撤去しました😅
配管、ホース、コネクター繋いで交換終了!
8
はい、元通りです!
交換時ODO70267km

今回初めて二次エアコンビバルブ交換やってみましたが、ジャッキアップも必要無いし工具さえ有れば約2時間ぐらいで作業は終わることがわかりました。
面倒な作業は有りますが難しいことは1つもないので難易度は初級で評価します。

自分でやれば部品代の約3万円だけで済むし😊
何より愛車との大事なコミュニケーションです👍
工賃で悩んでる方は自分でやってみてはいかがでしょうか?!
インマニ外さないと出来ないと思っている人が居るようですが、インマニ外さなくても問題無く交換出来ます!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 二次エアーコンビバルブ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

東名ターボサクションホース取り付け 1日目

難易度: ★★

HKS レーシングサクションパイプ他、清掃、洗浄作業

難易度:

東名 ターボサクションホース取り付け 2日目

難易度: ★★

K&N 純正交換(タイプ)エアフィルター清掃、洗浄作業

難易度:

エラーコード:P0402

難易度:

旅行中の災難

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう葉桜だけど」
何シテル?   05/08 18:43
ここ数年は車よりも息子や採集仲間と行くヒメオオクワガタ採集と飼育にハマってます。 20代の頃はずっとマニュアルのスポーツカーに乗っていたかったのに、年齢を重ね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) 燃料フィルター BP4W-13-480 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:10:37
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:28:55
ヘッドライト光軸調整機能の初期化(オートレベライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:28:48

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h中期Fスポの球数の少ないAWD 半年近く探してようやく巡り会えた少しだけ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
妻が普通自動車免許(MT)を取得して乗る車を探していたところカーセンサーで掲載されてい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H21年式インプレッサ WRX STI GRBアプライドB ライトニングレッドはアプライ ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
LOUIS GARNEU LGS RTR 2004 中学3年の時にテレビでツールド北 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation