• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずろーの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2008年2月15日

シートベルト警告音キャンセラーみたいの製作の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオク見てたらシートベルト警告音キャンセラーなるものが、いろいろ出品されています。
シートベルトは義務だし、
自分もしてなければ運転できない
体なのですが、アルミがあまっていたので、
遊びで作ってみることにします。
2
家で余っているアルミ板です。
3
鉄のこで切って、ドリルで穴をあけます。
4
シートベルト金具の形にヤスリで整形します。
5
こんな感じです。
6
シートベルトバックルに入れるとこんな感じになりました。
警告音は鳴りませんが、シートベルトが出来ません。
分かっていたことですが、う~ん。

確かに林道とかで頻繁に乗り降りしたり、大きな駐車場
で移動しているとき、ちょっとでも
シートベルト忘れるとうるさく感じるのですがね。

シート下の配線延長して、ON/OFFスイッチつければ
すむのでしょうけど、そこまでするもんでもないしね~。
今回の作品は不採用ということで・・・(-_-)

・・・でも念のため車載。やっぱ林道限定で使おうかな?

そういえば、だいぶ昔の車は、高速で120キロ?以上出すと
警告音が五月蝿かったりしたのですが、
あれっていつ頃からなくなったのでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月15日 20:51
シートベルトの警告音?
エスクードにそんなのあります?
私は基本的にシートベルトするので今まで気がつきませんでした(^_^;

ランプが点灯するだけかと思ってました。
コメントへの返答
2008年2月15日 21:14
どうも!

そうです。それが正解です。
正しい姿です。

うっかりシートベルトしないで
発進すると、
ピーピー怒りますよ~。

もう少し圧迫感ないと
包まれ感あって良いのですけど・・。
2008年2月18日 12:16
あー、これ自分も欲しいなぁと(同じくオクで見つけて...)4点式とかレース用ベルト入れるなら純正キャンセル用にアリかなぁ~なんて^^ でも自作とは恐れ入りました!
コメントへの返答
2008年2月18日 18:45
レース用ベルト?
レースにでるんですか?
(チキチキ)
(なんてね)
僕の友達にジムカーナ好きな奴いまして、ベルト変えてました。

ところで車屋の友達からBRIDEの
シート仕入れたんですよ。
タダで。ただどんな使い方を
したかは後日・・・。

プロフィール

「四駆★ー」
何シテル?   10/26 16:44
自然の中をのんびり走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自家用では 乗ったことがない世界のトヨタ。 良い点. デザインが良い。 荷物も人も飲 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初外車。4人乗りで変形するのがいー、とのことで・・カメラ名?コペンがあまりにイイネ!で売 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
見上げれば 流れる風と 空が見えるって最高! 弄りのスキだらけのボディに 豊富なパーツ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
道を選ばない相棒。 色々な出会いをくれた車。 本当に感謝しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation