• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらやん@ZX-10Rの"DIO110改" [ホンダ Dio 110 (ディオ110)]

整備手帳

作業日:2017年7月1日

プラグ交換とファンカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回の交換から4000キロを超えたので交換しました。

あとファンカバーですが・・・自転車?か何かを当てられて傷が入ってて気に食わないので高くもなかったので交換しました。
2
ファンカバーはM6のボルト2本とプラスネジ2本ですぐに外せます。あとO2センサーの配線が通ってるのでその配線の固定してる黒いやつ〔名前がわかりません(笑)〕を外さないとダメです。
3
プラグですが目視でも分かるくらい摩耗してます(*⁰▿⁰*)4000キロちょいでこれくらい摩耗するってことはこれくらいのサイクルで交換してあげた方が良い状態をキープ出来るのかも知れませんね。ちなみに交換方法は過去の記録をご覧ください。
4
あとは元どおりに戻して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 

難易度:

▲15041オイル交換※警告灯

難易度:

プラグ交換 29222km

難易度:

2222km

難易度:

エンジンオイル交換19,803km

難易度:

エンジンオイル交換(4回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして(^^)KAWASAKI大好きバイク野郎です。今はZX-10R(2016)WTEとZ125に乗ってます。基本的にメンテは自分でしてます。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『HIGH & LOW』なオフ会( *´艸`)❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 21:38:41

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2017年11月15日に納車😊
カワサキ Z125 Z (カワサキ Z125)
2017年11月2日に納車しました^ - ^
ホンダ Dio 110 (ディオ110) DIO110改 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
大切にしていきます(´∀`*)
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
はじめまして(^.^) カワサキ KSR110(改)に乗っています(^_-)-☆ ストリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation