• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえて”の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2014年7月3日

ポジションランプのLED交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回交換するLEDランプです。
ヒートシンク代わりのアルミが付き、正面はプロジェクター形式になっています。
写真では青白く写っていますが、白です。
2
交換前にポジションランプとして付けていたLEDです。
見ると所々に焦げたような茶色の部分があります。
既に片方は付かなくなってしまいました。
3
交換作業後のポジションランプ点灯状態です。
以前は青白かったのですが、今回は真っ白に光っています。
4
運転席側アップ(記念撮影です)
5
助手席側アップ(記念撮影です)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

リア側のライセンスランプをLED化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

ウィンカー球をステルスバルブに交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月3日 20:54
ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ状態ですね。

こうなることもあるのですね。

週末点検しなきゃ(^∇^)
コメントへの返答
2014年7月3日 22:59
取り付けてから半年しか持ちませんでした。

ヤフオクの安物だったので仕方ないかな。

この形状のLEDは気をつけないといけませんね。

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation