• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デイァマンテの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2022年2月28日

O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週月曜日の夜に出勤しようとエンジンをかけたらエンジンチェックランプが点灯。何回かエンジンを再始動しても点灯。頭の中に???と不安がいっぱい。過去、数台に乗り継いだけど、初めての経験。その日はビビリながら出勤。西日本三菱は火曜日が定休日なので、点検先をネット検索していたら京都三菱は火曜日は営業が判明し、夜勤明けに兵庫から京都にGO。ディラーに着いた途端にチェックランプは消灯。何ソレだけど点検依頼。コンピュータ診断の結果はO2センサー異常。当方はメカ素人の為、何ですか?状態。ディラーの説明では、O2センサー異常もエンジンコントロールシステム下にあるとの事。仕方なくというか当然というか交換修理依頼。後から、調べまくったら、確かにエンジンチェックランプ点灯の原因はO2センサー異常の場合が多いとの事。勉強になりました。もうそろそろ10年経過になるので経年劣化による故障が出始める兆候かと少し憂鬱。交換修理は1週間後の今日という事で経過をみんカラにアップした次第。1週間の間、心なしかエンジンの吹け上がりがモタついた感じがしたが、燃費は変わらず。前車のフォルティスと同様に15万キロまで乗り継ぐので、メンテナンスを良くして行きます。
2
にしても、純正部品は高い。部品代はヤフオクでも2万円代。技術料が高く感じる。でも、自分で交換出来ないしね〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー作成&交換

難易度: ★★★

スロットルボデー清掃

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

吸気経路洗浄(エンジンリフレッシュ施工)

難易度:

冷却水交換

難易度:

左のみハイビームSW取付 

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1911649/car/1429928/profile.aspx
何シテル?   12/11 12:26
デイァマンテです。 よろしくお願いします。 毎日、夜勤で80km走っています。 前の新車のフォルティス は7年で15万kmでした。 車検でパーツ交換30万と見積...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード 純正交換HIDバルブ 8000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 11:06:05
natsu-akaneさんの三菱 ギャランフォルティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 13:05:49
無印 ポリウレタンスポンジシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 20:16:57

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
三菱 ギャランフォルティスに乗っています。 ギャラン→デイアマンテ→フォルティスと乗り継 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation