• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takabladの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2020年7月26日

ドラレコ取付 ZDR026 COMTEC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで購入。
本体、駐車監視付きケーブル、AVケーブル。
2
フロント①
3
フロント②
ルームミラーで隠れる位置にしました。
4
フロント③
ガラス越しの写真は反射して
うまく撮れませんでした。
ほぼ、ルームミラーの下端位置に合わせました。
5
リヤはこの位置に。
カメラケーブルが長いので、
運転席側のテールランプ上方の
パネル内に丸めて収納しました。
屋根側を通してます。
6
ナビのAV-INに取付ました。
接続するとドラレコ側の画像と音声は
全て切り替わってしまいます。
便利な運転支援の音声等はナビのソースを
切り替えないと行けません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーリス サウンドエフェクトへの憧れと妄想(2/2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1912462/car/1430534/5805150/note.aspx
何シテル?   05/06 17:25
takabladです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tricolore本革ステアリング巻き替えキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:33:14
フォグランプのバルブLEDか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:08:31
浜名湖電装 JHORN POWER’D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 13:11:16

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリス納車来た~!! ちょこちょこ、いじっていきます。
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
脚周りはホィールのみのなんちゃってラリー仕様!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation