• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハママツ@蘭子Pのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

NAGOYAオートトレンド2015

NAGOYAオートトレンド2015休みだったんでNATへ行ってきました~
ポートメッセ行くの初だったんで知らなかったんですが…
ポートメッセの周りの道が車高短殺しすぎる(ー_ー;)
渋滞じゃ無かったらオイルブチ撒いてたな…


今回はダイハツ車多いね

ジーノもありました♪

D-SPORTのバケット欲しいぃぃ…
D-SPORTの方に話聞いた所、販売予定はあるそうです(・∀・)ニヤニヤ(4~5月には正式アナウンスがあるそうな)
ただし

量産版は黄色のステッチになるとか。
RECARO外して入れようかしら…(値段も結構お手頃やったし)

4枚ガルは結構あるけど、この開き方は凄い(・_・;)

フェンダーの盛り具合(^_^;)

外ではラリーレプリカや

スーパーカーの展示も

NATって走る系の車の展示が多いイメージがあるんで個人的にはwktkしてましたww

超ド車高な32(・∀・)イイネ!!

最近ビス止めのバーフェン仕様って流行ってるんかな?(かなり多かった)

RE車(特にRX-8)多いな(^_^;)

ケンメリ~

族車は大好物ですww

足回りが目指してる形でオフセットとか色々気になった一台。キャンバー付けずに俺もココまで攻めたい…

一通り見て買い物して離脱しました~

色々な種類のカッティングシート買ったんで色々仕様考えますかね(´・ω・`)
Posted at 2015/02/28 17:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

買い物がてらのドライブ~

買い物がてらのドライブ~忙しさから現実逃避してるハママツでございます(ー_ー;)


買い物があったのと天気も良かったんで少しドライブしてきました~

名古屋のアニメイトまでwww

あっ、「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!」絶賛発売中です♪(宣伝

パパっと買い物済ませてお昼食べに

大須へ~
東海地方のフォロワーさんがちょくちょく挙げてて気になってた

ガッツ麺食ってきました~これかなり癖になる味で既にまた食べたい感が…ww

飯食った後は道が空く夜まで時間潰すかって事で

写真の練習がてらリニア鉄道館へ(電車で…)
受付の兄ちゃん「…English?」さっと英語のパンフレット渡され
「アイアムジャパニーズオンリーじゃ!!!」
アレな服装だったのと話聞き逃して日本語が通じてないと思われて外国人と間違えられるとかwww(記念に英語のパンフ貰っときましたww)
気を取りなおして見学&撮影~前回は甥っ子連れであんまり見れなかったんで今回はゆっくりと見学

デカイ物の撮影は距離感が難しいね(・_・;)

実物より模型の方が好きなんでジオラマへ~

少し流し撮りの練習してみたり(難しいわ…)
今回はシュミレーターもやってみたいなぁ~って事で抽選に応募してたんですが…

無事N700系のシュミレーターに当選しました♪
電車でGOやったことあるから楽勝やろと思って挑んだんですが…
現実はそんなに甘く無かった(=o=;)速度調整って難しいのな…

たっぷり鉄道を満喫して車の取りに撤退しました~

今週の土曜も気分次第でポートメッセのイベント見学しに名古屋かな?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2015/02/25 13:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ2015

大阪オートメッセ2015はい、今年も行ってきましたよ~オートメッセに(・∀・)ニヤニヤ
金曜が休みだったんで会社の人たちと。
去年行った時は最終日で駐車場難民でしたが

平日ってことですんなりいつものNPCに駐車出来ました(^_^;)
お昼に到着したんで

先にATCで昼飯~(最近肉ばっかやな(ー_ー;))
腹満たしていざオートメッセへ!

入口付近でとんでもない爆音がするなぁっと思ったら谷口選手によるGTカーのパフォーマンスが(終了同時ぐらいに入ったからちゃんと見れんかった…)
気を取り直して会場内をウロウロ~


光るシートは今年流行るんかな?

同じフレームの車なだけにメッチャ下から覗きこんでましたwww

アテンザって高級車なんやなぁって実感

ポルシェのフェンダーのラインは個人的に一番好きなんよね♪
パワーがおかしい(^_^;)

ハイエースに14Jぇぇ…

リアバンパーデザインええなぁ…

最近滋賀で多いハイライダー


会場内ウロウロしてたら奥の方から歓声が…

2月末に行われるナイトロ・サーカスライブのフリースタイルモトクロスのデモやってましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
飛ぶだけでも凄いのにバイクと離れたり回転したり…すごすぎ(;・∀・)

時間が足りないくらい楽しむことが出来ました~♪


URASのブースでのむけん選手にサインと記念撮影してもらいました(´∀`*)
Posted at 2015/02/15 11:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

雷神

雷神昨年末の「風神」から約2ヶ月
我らが魂のバンド陰陽座の雷神へ行ってきました~

ジャイコーさん迎えに行っていつも通り

バシのタイムズに車放置!!
ライブに備えて

エナチャージ(配ってました)
ライブまで時間があったんでウロウロした結果…

一番信用ならない言葉:ちょっと見に行くだけやから(´・ω・`)

会場への移動と昼飯兼ねてなんばウォークへ~

旨かったです(`・ω・´)
なんばウォークうろうろしてたら

超絶に甘い臭いが(全部お菓子でできてるんだってよ)
いなりとコラボしてました。
墨染さんのプレート見つけたんで

ウェイ(;・∀・)(最近ためらいなくこういうこと出来る自分が嫌になりつつあったり無かったり…)

会場に移動して

物販で本日の装備ゲット!!

ライブまでの時間潰しは

いつものカフェで

開場時間前に店出てライブへ~
今回のライブは非常にモイスチャーでした(兄弟でネオン最高でした。)
いつ行ってもホント楽しめる雷舞ですわ(・∀・)ニヤニヤ
ただ個人的に一つ。
会場内撮影禁止って言葉が読めねぇのかな?(ワカル?ニホンゴ?)
更にネットに公開して(私馬鹿です)アピールとか…(今回の陰陽座のライブに限ったことじゃないけど…)
ファンクラブ入ってる人間のすることかね?っとちょっと思いました。

ライブの後は
バシで肉食ってジェリー藤尾聞きながら帰還しました~(肉えぇ…
Posted at 2015/02/13 23:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

宝探しに行ってきた~

宝探しに行ってきた~本業が超絶忙しいハママツでございます(・_・;)
ジーノちゃんのパーツ探しにアウトレットに行ってきました~




































八幡まで(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
有名なおばあちゃんの店へ行ってきました~
絶対やると解ってたけど…
入口で思いっきり腹下擦りました(ー_ー;)

お目当ての物を回収したあとおばちゃんと談笑してコーヒーもらって帰還しました~(予算より大分安く済んだZE☆)
今回の戦利品

L900ムーヴカスタムのサイドスカートと

フロントウインカー
メッチャ状態良かった(・∀・)ニヤニヤ

カラーナンバーのプレートが無かったから感覚で選んだけど色も近いし傷も無いから取り付けだけで行けそう(早く付けたい…)
気が向いたら加工するかも(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2015/02/07 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 23456 7
89101112 1314
15161718192021
222324 252627 28

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation