• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハママツ@蘭子Pの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2019年9月30日

エンジンルーム内ドレスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
イベント時にボンネットをチルトアップする事が多いんですがその時見えるエンジンルームがこの有様…
ボンネット加工した時からエンジンルームも見れる位にせんとなぁと思いながら数年が経ちやっと重い腰を上げて作業しましたwww
2
まずはエンジンヘッド。定番の結晶塗装風にするって事で下地にストーン調スプレーで表面を結晶風に。
3
そのあと上から赤のラッカー吹いたらそれっぽい雰囲気になりましたww
4
ヘッドカバーに合わせてプラグカバーもリメイク。赤ベースからカーボンベースに定番の日章カラーでw
そこに旧ダイハツロゴと大阪発動機は前のままやけどそこにネオクラシック感を足す為に12バルブ、ツインカムの文字を足してみたら結構いい感じに^^;
5
そして最後にエアクリボックスの塗装。社外の毒キノコやチャンバーも考えたけど予算不足と何よりフィルター位置が純正置き換えで熱風しか吸わずパワーロスになる為純正ボックス加工にしました(一応フィルターは社外品のターボ用やし)。エンジンヘッドは結晶塗装、プラグカバーはラッピングときたのでエアクリはラップ塗装にしてみましたw(これは結構難しかった…)
6
エアクリにさり気なくダイハツのロゴ入れてますw
まだまだ汚いけど多少はエンジンルーム内も見せれるレベルになったか?
7
おまけ
ヘッドカバー外した時にカム周りみたけど、20万キロオーバーのエンジンの割にはスラッジも無く綺麗でビックリでした^^;
買ってから約10万キロ、使用条件は結構過酷(コール切ったり常に高回転キープな最高速アタックしたり…)でかつオイルもリッター1000円いかん安い鉱物油しか使ってないけど3000kmちょいぐらいでキチンと交換してれば案外エンジンは綺麗に保てるみたい(定期的にメンテしてあげましょう)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BLITZの油温計アタッチメント取り付け

難易度:

クーラーベルト調整

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

タイミングベルト泣き

難易度:

タペットカバーガスケット交換です。

難易度:

キュルキュル言わないよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation