• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

2月1日(日)・湯の丸

2月1日(日)・湯の丸 ふふふ、思った通りだ…英叔父です。


日曜日。やる気の無い姪っ子とやる気マンマンの姪友1号を連れて、キンキンに冷えた-14℃の湯の丸へ。

二人共にスノボは人生2度目。今期初滑りなので、手始めに横滑りの練習を数本。身体が温まってきた辺りで、取り敢えず10連ウェーブに入れてみる事に。

AP兄やん、ともぞぅさん、ゆっきーさんも付き合ってくれて、皆が軽く入るもんだから釣られて入ってきたけれど、滑って転んで匍匐前進の繰り返し。

それでも頑張って10連クリア。とても大変な思いをしたけれど、それが思い出になる訳だし「ウェーブはもうヤダ!」と言いつつ「楽しかった♪」とも言ってたし。

そして第六に移動。10連ウェーブがかなり堪えたらしく休憩の申し出。その間AP兄やんと数本。トイレ休憩後に第四に移動。

移動の時ほど横滑りの無力さを痛感する事は無い。案の定、途中で止まって息を切らしながら、スケーティング。楽に移動する為に滑る。レッスンへの興味が増した瞬間だった様です。

第四でちょっとレッスンして午前は終了。お昼は叔父さんお手製のホットサンド。釣った魚にエサはやらないと言うけれど、釣れるまでは色々と手を尽くさねば。

午後は数本教えた後フリータイム。体力的にもメンタル的にもレッスンはキツかったらしく、好きに遊ばせたのは好評でした。それでも何だカンだと16時まで。

帰りは安中市の板鼻館で夕食。タルタルソースカツが有名なお店で、こちらも好評。二人から「去年より楽しかった♪」と合格点を頂きましたとさ。


昨年は「もうやらない」と言っていた姪っ子が「どうやったら滑れる?」と言う様になった。叔父さんの思惑通りに事は進んでるんじゃないかと思う次第であります。
ブログ一覧 | snowboard | 趣味
Posted at 2015/02/03 21:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年2月3日 22:27
寒い場所で冷えた身体に暖かい食べ物は一番のご馳走ですね。
気温が低くても湯の丸は快適のように感じ取りました。
私の方は、えーっとたしか日曜日はマイナス17度、猛吹雪の志賀高原高天ヶ原で凍えていました。
コメントへの返答
2015年2月4日 5:07
雪質、レッスン、自由滑走、夕食、全てにおいて合格点を頂きました(笑)
コストパフォーマンス高い湯の丸のお陰です♪

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1913425/40357536/
何シテル?   09/04 19:33
冬はスノーボード。アルペンボードに乗ってます。フリーラン&フリードリンク。時々大会。 夏は山歩き。エアコンの下でゴロゴロ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンダイヤルスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 19:18:41
FUJITSUBO Wagolis 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 04:50:55
REIZ TRADING HIDキット 3700ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 05:12:29

愛車一覧

スズキ SX4 叔父blue (スズキ SX4)
少しづつ手を加えて大切に乗っていこうと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation