• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

ソースカツどんオフお疲れ様でした

ソースカツどんオフお疲れ様でした こんちは、最近の週末はバイクな生活を送っているあかえもんです



いろいろなレポートの山(東京旅行、ソースカツどんオフ、ガンダムツアー、岡国走行会)を抱えている今日この頃ですが、とりあえずソースカツどんオフと岡国走行会のことを書こうと思ったけれど、ソースカツどんオフがあったのが9月の頭のことでもう記憶がないという罠w





まぁ、敦賀まで初めてバイクで遠征でしたので思い出深いオフです
久しぶりにソースカツ丼を食べようと思っていたのに何故かAランチを頼んでしまったオフです
参加された皆様、幹事のいぶりんさんお疲れ様でした!
あと、おみやをくれた皆様ありがとうございました。おいしかったです!!



ということで岡国走行会の話でもしようかのぉ~

走行会があったのは10月23日のこと

場所は岡山国際サーキット(旧TIサーキット)

主催はオートプロデュースA3

参加した理由というのは、いつもは会社出勤日とか重なっていたA3の走行会が
今回はたまたま会社の休日と重なっていたということです。

また、BPに乗り換えてから走行会に参加していなかったのでBPの戦闘力を知る絶好の機会ということでwktkしながらのエントリーですw

しかしながら、前日までの残業地獄と最近のやる気のなさが祟ってまったく準備していない状態

とりあえず今履かせているタイヤ(LM703)では確実にDETHるということでA3のTマネージャーにタイヤを低予算で用意してくれと頼みました

タイヤは当日までのお楽しみにということで2万円でタイヤ代+交換工賃で用意してもらい
ホイールはSSRのTYPE-Cに組みつけてもらうことにしました


ということで走行会当日

天気は絶好の曇り空!
雨はまったく降る気配なし!!
山の天気は変わりやすいですが絶好の走行会日和でした


1年半ぶりの走行会ということでかなり緊張しましたが
走行会に参加されているのがA3の常連さんやレガシィーやインプレッサといったスバルのオーナー、
ということで参加車両のレベル差もそんなに激しくないのでとても走りやすい走行会ですた
(まぁ、やんちゃな人がいないのでマナーが良く、秩序があるのがA3の走行会のよさなんですけどねw)

ということで走行開始!
用意してもらったタイヤ(ミシュランのSタイヤ 7年ものw)に履き替えコースインです

走行1本目のベストタイムは2’01.917
いきなりのベスト更新です!
1本目の走行スタイルは『山本左近走行!』
まぁ、走るシケインです(笑)

とりあえずは車の様子見をかねての走行だったので
ブースと圧を0.9設定で水温、油温が上がり過ぎないように注意して、あとタイヤのグリップもわからない状態でしたのでコーナーのアプローチも

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


という感じですw

それでもベストタイム更新は車のポテンシャルの高さを嫌でもわからせてくれます


ということで走行2本目
ベストタイムは1’59.161
なんということでしょう2分切りしました
2本目の走行スタイルは『1本目で2分切りをしている人についていく』です

とはいっても2分を切っていれば誰でもよいというわけでもなく
車のポテンシャルが近く、走行スタイルが似ている人でなければなりません
とりあえず1本目で目星をつけていた人についていって、引っ張っていってもらう作戦です

まぁ、水温、油温もピークに達することなく走行できましたがブレーキが途中でお亡くなりに
たんにヴェイパーロック現象でほとんどブレーキが効かない状態なだけですが

しかし、簡単に2分切れるとは恐るべし!元プローバ兼A3のデモカーw
いっぱいお金をかけて成長させていった赤い車はプロが作った車には勝てなかったという訳です(泣)

3本目はそのプローバの元オーナー様に同乗走行してもらったわけです
タイムは1’55.646
軽くいなしてこのタイム!

で、吉田選手に走行後にどうやったらこのタイムが出るんですか?と聞いたところ

「エロくなればタイムは上がるよ~どんどんヤリまくってヌキまくってがんばりなぁ~」

さすがニュル24時間に出るような選手は言う事が違うなぁ~と(笑)


で最後の最後で赤旗中断になりました

サーキットで何故か狼煙が上がっているなぁ~と思ったらこんなことに



A3が走行会スペッシャルということで作ってきたBHです
元イケッチ号です
エンジンは元あかえもん号(Tマネージャ号)です

しかしお遊びマシーンということでタイヤがF:Sタイヤ R:ラジアル
簡単にお尻がでる仕様です
まぁ、そんな孔明の罠にはまったドライバーの方は悲しいかな鞭打ちに

それを理由に裁判を起こされないことを切に祈りますw


ともあれ、無事にオーナー全員の車が岐路につけたのは何よりなことで
久しぶりに走れた走行会は楽しかったというお話でした


あと、岡山国際サーキットで偶然にも岡山の英傑、くにろー氏とお会いでき、しばらく談笑させていただきました。本当にありがとうございました♪







あと帰りに津山に行ってホルモンうどんと干し肉チャーハンを食べてきたうまかった・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 22:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック ラムダッシュ 電池交換
mimiパパさん

愛車と出会って2年!
たにやん!!さん

寒さ対策
バーバンさん

今日のお昼ごはん🍜
ノリキンスカイウォーカーさん

やってきました、熊本県 その2
skyipuさん

A-180とGLA22011月19 ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 22:53
一体いつの話なんだ、と思ったら・・・(笑)
あの日は乙(・∀・)

真にエロくなればニュルニュルと耐久レースも
出来てしまうのだよ!?(`・ω・+)キラーン

何をヤるにしても楽しんでヤるのだ♪
で、何の話だっけ?w
コメントへの返答
2010年11月3日 10:11
あの日は乙カレーでした
筆不精が祟って今頃と言う

エロくなれば潤滑もうまくなりニュルニュルっと車を抜き去ることができるとかできないとか
というお話でしたw

プロフィール

「年に一度の諏訪大社詣り。御利益はあるかは定かではないがバイクの安全祈願でお詣りしてます。」
何シテル?   10/12 14:32
10億円が欲しい。 何も考えずにお金を使えるようになりたい。 そんな私は厄年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第2世代のe-POWER搭載!日産・エクストレイル e-4ORCEのガラスコーティング【リボルト姫路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 07:53:30
KTC / 京都機械工具 ワイヤーブラシ YTBR-212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:25:29
あら 新型 N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 22:03:22

愛車一覧

日産 エクストレイル しろえもんごう? (日産 エクストレイル)
2023年7月2日に納車。 納車されて1年過ぎました。 納車された日にホイールを交換 ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
30歳から始めるバイクということで購入したバイクです スポーツ走行にも対応できるバイク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗り始めてから3年! 事故あり、スピード違反したり、思い出深いCARです(まだ現役) 間 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もう。いない

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation