• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sponge-bobの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

オーディオ一式取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回、自分で取り付けをしようと思ったのはパーツ代よりも工賃の方が高くつくから・・・というよりも本当に最低限の出費で済ませたかったので、ネットで色々情報収集してから作業に取り掛かりました。

用意したもの
■CDプレーヤー                      ¥7980
■スピーカー                        ¥5980 
■スピーカーケーブル 4m                ¥840 
■取付ハーネス20P ホンダ・スズキ用         ¥950 
□電工ペンチ
□圧着端子 9ヶ
□5×15ナット&ボルト 7ヶ
□ドリルドライバ
□鉄鋼ドリル刃6mm

※参考工賃¥16200~17280
2
画像はナシです。
面倒なのはスピーカーケーブルの配線くらいです。
ちなみに取付ハーネスは、常時電源とアクセサリー電源しかオーディオ側と接続しません。
アース線は取付ハーネス側を根元からカットして、オーディオ側から来ているアース線と圧着して延長し、プレーヤーをセットしてからグローブボックス奥のフレームに接続した方が作業しやすそうです。
3
スピーカーケーブルの配線ですが、長さは左右各1.5mもあれば充分でしょう。
車両側のハーネスにはスピーカー配線なんてものはありませんので、取付ハーネス側のスピーカー端子FR+-,FL+-の4本をまたまた根元からカットし、それぞれをスピーカーケーブルに圧着します。
そして、圧着したものをオーディオ側の配線と端子接続します。(ハーネスを介さずにオーディオとスピーカーをつなぐ)
配線は運転席側の小物入れとグローブボックスを外し、すぐ脇のグロメットにドアのスピーカーホールから通線して、オーディオ部まで引いてきます。
この段階でプレーヤーをセットし、アース線をつないで作動確認をしました。
4
スピーカー取り付けはメーカーの指示に従うと、「スズキ車用スピーカーブラケット」なるモノが必要とありますが、予算が限られているのでソコはスルー。
なぜなら、スピーカーに付属してくる「トヨタ・日産車用ブラケット」がドア側に多少の加工で使えるから。(事前のネット情報)
ソレは元々ドアに空いている「スズキ穴」の外側にある3点のポイント「トヨタ穴」に鉄鋼錐で穴をブチ空けるという加工。
商売柄、切断・穴あけ系の工具は各種持っている(マキタがお気に入り)のでこの作戦でGOです。
穴が空いたらブラケットを5×15ナットで取り付けます。
作業のフィニッシュであるスピーカー本体の取り付け前に、本日3度目の作業、スピーカーコネクタの配線4本全てを端子の手前10cmのところでカット、そしてR+-L+-それぞれを圧着圧着圧着圧着!
あとは説明書にしたがってスピーカー本体を取り付け、音が鳴ればOKです。
5
まとめ
内装、純正ラジオ外しは省略しました。ネジさえ外せば、後は力まかせでも案外壊れませんでしたので。
取付ハーネス自体は電源線2本のみの接続なので、要らないような気もしますが、コレがないと結局車両側の電源線がわからないのと、不要な線を切って圧着再利用出来たので、買って正解でした。

オーディオ取り付け自体は、初体験の自分でも特に難しい作業ではありませんでした。気をつけたのは、配線の色とスピーカーケーブルの+-だけです。

製品についてはパーツレビューに記しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー取り付け

難易度:

ウーハー取り付け

難易度:

リアスピーカー付けました

難易度:

リアスピーカーとドライブレコーダー取り付け

難易度:

ツィーター取付

難易度:

カロッツェリアTS-X210取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トラック始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
人生初トヨタ 人生初ディーゼル
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
現場仕様DX
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
21年式 PC     通勤&コンテナ用に購入 29年9月1日、購入してか ...
日産 ステージア 日産 ステージア
人生初のファミリーカー。大きなトラブルもなく、スタイルも走りも最高にいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation