• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIHITOの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2014年8月16日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
rossomodelloのTi-Cマフラーに交換しました。
4本出しにしたかったんですが、バンパー交換や加工は金がかかるので、左右出しのままにしました。
出口はブルーをチョイス。
2
取り付け後。

ケータイを車内で充電につないだままリフトアップされてしまったので、作業途中の画像がありません。
3
昨日、ジャッキで片方ずつ自力でやろうとしたんですが、ボルトを外すのに手こずり、諦めました。
盆休みでも空いてるショップ等をネットで探して持ち込み交換してもらいました。

2人がかりで左右同時にやっていただいたんですが、自分ではちょいと無理だろうと確信しました笑
4
純正に比べてタイコがだいぶ小さくなりました。


帰り道でいろいろ踏み込んでみました。
PやNではエンジン音しか聞こえないくらい静かです。(音は認識できます)
Dでブレーキ踏んでると少し聞こえるくらい。(音は認識できます)
ペダルの遊びを踏んでる分にはほとんど聞こえず、踏み込むと低く太い音が出ます。
加速して流しで踏んでるときはほとんど聞こえません。(音は認識できます)

(音は認識できます)←これ重要w


燃費の変化はあるのだろうか。。。


低音が心地よくて、エンジン音がノイジーに感じるくらい。
エンジンルームの静音化制振化とかしたいね。
あとは、タイヤノイズがひど過ぎてw
SP用19でナンカンだもん。
来週にはSP用19から純正17に戻しますけど。
タイヤは同じくナンカンだから静粛性の高いやつに換えたい。


中間がサビでぼろぼろなので、そろそろ換えなきゃかな。
サスも軋み音がするので換えなきゃ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

マフラー修理②

難易度:

マフラー修理

難易度:

EXART iVSCマフラー導入準備

難易度:

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お友達絶賛募集中! 遠慮なく申請してください。 ブログとか整備手帳とかパーツレビューとか自己満で載せていきます。 整備手帳やパーツレビューは諸先輩方の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アブソーバー キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 19:36:05
トヨタ(純正) パドルシフトパーツ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 01:47:58
センチュリーホーン取付け【動画あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:28:29

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
乗り換えました。 adventure
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り換えました。 ヘッド:fcl. D2S 6000K フォグ:ピカキュウ 凌駕-RY ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y50前期フーガ乗り。若気の至り。 ヘッドライト(Low):GARAX HID 60 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
画像は3.9.11現在の惨状です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation