• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

6月になりましたね

6月になりましたね 季節的にDIYにはぴったりの時期ですが残っているネタとしてはリヤトレーリングアームブッシュ交換ってところですね。
写真のようにSSTは用意してあるので必要なのはやる気だけです。
あとはフロントリップスポイラーも早くつけたいところかな・・・
シュニッツァーもどきなやつを以前手に入れたのですが穴を開けるのが面倒でなかなかやる気になりません(笑)
ブログ一覧 | E36 | クルマ
Posted at 2006/06/01 09:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

㋚の『箱11尾秋刀魚』を刺身定食で ...
影虎。さん

マセラティ クアトロポルテS(20 ...
ひで777 B5さん

2025 10/5 impactB ...
B.シュナイダーさん

洗車後の空気録音(*ˊ˘ˋ*)。♪ ...
まこっちゃん◎さん

すすきのは晴天なり!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 14:46
暑いですねぇ~!

これから梅雨に入ると益々やる気が出なくなりますよ!
私の猫好き号は、左のヘッドライトが曇るんですよね(^^;
分かっているのに中々腰が重く動かないです(笑)

この間、フロントのブッシュを換えたばかりだから
リアのバタつきが気になります。
いつも整備工場に依頼してばかりなので何ですが、
リアのブッシュ交換はかなり面倒ですか?
コメントへの返答
2006年6月1日 20:49
かなり難易度は高い作業になります。工具さえあれば交換はできますがボルトもかなり固くしまっているのでそれなりの工具が必要です。長いスピンナーハンドル、インパクト用の6角ソケットなど使わないとボルトがなめてしまってどうにもならなくなります。あと交換後はアライメント調整も必要なのでその関係の知識も必要になります。
2006年6月1日 19:36
どもっ!お世話様です。
自分のもロアコンブッシュあたり交換したいっす。。。
DIYですと難易度どの位ですかね?(私のレベルで)。
コメントへの返答
2006年6月1日 20:52
まだ腕前を拝見してないのでなんとも・・・(^^;
作業的には上のコメントに書いたとおりです。

http://www.fukazawa.co.jp/modify/orijinaru/rat/e36rat.htm

ブッシュ交換をしたらこれもやりたいと思っているんですけどね。最近ステアリングの初期レスポンスが落ちたような気がするんですよね。ショック交換する前より落ちているのでぼちぼちリヤ回りがきているのかなーって気がします。

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation