• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

これから宮ヶ瀬行ってきます・・・

雨ですね・・・でも雨天決行なので・・・
昨日洗車した意味がまったくなくなりました(笑)
私が所属している静岡のグループの方々がはるばるいらっしゃるので合流してきます。

昨日外環の側道荒川の橋の上で取り締まりをしてまして見事に赤切符切られました。まだまだ埼玉県人になりきれてない今日この頃ですorz
9万円くらい用意する必要がありそうです。免停は講習当日の一日で済むでしょう。実は二回目です(汗)
私はスピードでしか捕まったことがないんですよね。
今回も含め、高速で一回(青切符)、一般道で二回(赤切符)です。一般道の取り締まりはやってる場所知らないと避けられないからつらいです。
前回の行政処分から一年以上は十分経過しているので前歴リセットされお金だけで済むのがせめてもの幸いです。
裁判所と講習で二日はつぶれますがね。

株で100万円、1000万円損切りしたという人達と話をしてたらなんかこれだけのお金で済んでしまうことがとてもかわいく思えてしまい妙にポジティブ思考になってます(汗)
ブログ一覧 | Misc | クルマ
Posted at 2006/06/11 09:44:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月15日(水)
ハチナナさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

急に秋になっちゃいましたね😅 体 ...
コッペパパさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

この記事へのコメント

2006年6月11日 10:06
外環の側道荒川の橋の上で取り締まりをしてまして<乙であります。
あそこ結構やっているんですよね~
他危険地帯は戸田橋とか17号バイパス秋が瀬付近とか。

私も自慢ではありませんがスピード違反結構しております。
免停も120日経験しました。。。
一時期は免取りまであと3点まで・・・・

前回から1年経っていて良かったですね♪
裁判所や講習は面倒ですが、そのポジティブさに御見それいたしました♪

宮が瀬、お気をつけて行ってらっしゃいませ~
コメントへの返答
2006年6月11日 19:39
行ってきました。現地で降ったり止んだりしてましたが走行中はほとんど降ってましたね。また集まりがあるかも知れませんのでそのときはお声がけしますよ。欧州車のクラブなのでBMWに限定してませんから。
2006年6月11日 21:45
うわぁ、9万円ですか・・・痛いですね。
外環の側道は自分もたまに通りますが、知りませんでした。
今度から気をつけます。
自分は(確か16号の荒川の橋だったと思いますが)深夜、覆面パトカーを危なく抜き去るところを、真横で赤灯たかれたので減速し、難を逃れた経験があります。その覆面パトはすんごいスピードでかっ飛ばしていたワンボックスを追いかけて行きました。
あの時つかまっていたら、僕も免停でした(汗)
コメントへの返答
2006年6月11日 22:24
内訳は罰金75000円、講習料15000円でそんなもんかなと・・・
三郷方向でやってますね。大量につかまってましたよ。
奴らにはいい釣り場ですね(笑)
繁盛してますねとつい嫌味をこぼしてきました。
2006年6月11日 22:21
今日はお疲れ様でした。
帰ってきましてブログ編集中です。
あいにくの天気でしたが、ぴーかどさんにお会いできましたし、某2名の爆走にお供できたのでとても楽しめました。
また、お会いしましょう^^
コメントへの返答
2006年6月11日 22:48
お疲れ様でした。
結局私は写真を一枚も撮らずじまいでした・・・
イベントがなくても静岡にはたまに戻っているのでまたお会いしましょう。
2006年6月12日 9:22
オフミ楽しまれたようですね!
次回こそは参加したいですよ。

無知な私めにご教授願います(^^)

私も去年の年末にR1の田子の浦高架のところで
覆面を追い越して御用になった大ばか者です(^^ヾ
トラックがノロノロ運転していたのに気づけよって感じですね!

今回は24Kmオーバーで反則金\15,000也でした。
この後にレーダー買いに行きましたから遅すぎですよね。

その昔、免許取り立ての時に何キロオーバーしたか
忘れましたが御用になり、当時の上限値の\60,000払って
免停90日で講習2日行きました。
コメントへの返答
2006年6月12日 17:37
あのあたりにも覆面出てるんですね。今まで見かけたことないですが・・・
対面通行でなくなったので飛ばしやすくはなりましたね。
2006年6月13日 22:58
雨の中のツーリング、お疲れさまでした。
ぴーかどさんとお別れした後、山中湖へ抜ける道を通って帰宅しましたが、なかなか楽しい道でした(^_^)
次回はそのルートも使ってみたいと思いま~す♪
コメントへの返答
2006年6月13日 23:41
道の存在は知ってましたが一度も走ったことないんですよねぇ
またよろしくお願いしますよ。

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation