• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

定期点検

定期点検 ちょっと前にエンジンマウントの劣化具合が気になったのでついでにエンジンルーム内の点検を行いました。

スロットルワイヤーがゆるい感じだったのでちょっと遊びを調整しました。MTならさほど気にしなくてもよいんですがATはシフトアップのタイミングにも影響するのでやっておきました。

エンジンマウントは手で触った感じでは右側のほうがややつぶれているようにも感じますが手の感覚は当てになりません。
エアフロメーターが横から見るとちょっと後方に傾いていてエンジンがやや落ちているようにも見えますがこれも比較対象がないのでわかりません(笑)

ただ、エアフロとスロットルボディ間のダクト表面に亀裂が入ってます。ダクトはマイレのパーツリストなんかにも載ってるくらいなので定期交換部品と考えていたほうがいいですね。
この車に関してはゴム関係はすべて定期交換部品と考えるべきなんでしょうけど・・・

右ハンドルはステアリングのシャフトとエキゾーストが近いので途中に入っているディスクジョイントの劣化が気になりますね。
私の車は高速のSAで数分休憩した後走り出すと本線合流の加速時にハンドルのぶれが発生します。すぐに収まるので明らかにホイールバランスではないです。

HIDも入れたいですが先にエンジンマウントを交換してみようかなと思っています。
ブログ一覧 | E36 | クルマ
Posted at 2006/09/16 12:49:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年9月16日 14:02
エンジンマウント私のも潰れてます。

来年の車検まで持たせるか
交換するか判断が微妙なところです(^^ゞ

どうせやるなら、
ミッションマウントも一緒ですが・・・
コメントへの返答
2006年9月17日 1:39
さきほど中央道で静岡帰ってきましたがこんなに夜暗いとは思わなかったです。東名は明るいんですが中央道は外灯がない区間がほとんどですね。
エンジンマウント先にとか思ってましたがまたまたHIDが欲しくなってしまいました(笑)
2006年9月17日 11:35
さり気なくカキコされてますが
そこここに
タネが散りばめられていて
いつも感嘆しております。

AT、スロットルワイヤー(なぁるほど!)
Egマウント、自分も確認して見よう(^^;)

…ま、マウント?ひょっとして交換?
ご自分で?でしょうか…(滝汗
コメントへの返答
2006年9月17日 18:35
エンジンマウントのほうがロアアームの交換より楽です。
ロアアームの交換のときにマウントのステーだけ外しましたがそれほど苦労せずできました。
今日はヘッドライトの清掃をしました。
意外と面倒でした・・・
2006年9月18日 22:27
ご挨拶。訳有ってみんから登録(だけ)しました。
どうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2006年9月19日 0:23
コメントのお知らせメールで気がつきました(笑)
とうとう登録されたんですねぇ
今後ともよろしくです。
今しがた埼玉に戻りました。

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation