• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

燃料マップが2つ??

昨日燃料マップらしきものを発見したのですが同じパターンで数値がやや違うものが2種類存在してました。

マップが2種類も存在するものなのか調べてみたのですが大抵の車には燃料マップは2種類以上?あるとのことです。ただデータとして分けて2種類存在することがあるのかはわかりません。

とりあえずこれ以上のことはわからないので比較データが届き次第、解析してみようと思います。

こんな感じのデータ

縦軸と横軸の関係はまだ憶測ですがボッシュのDMEを参考にするならばそうかなーといったところです。私の車はシーメンスなんです。
参考にしたのがポルシェのデータなんですがこれだと回転数の刻みがぜんぜん合いません。ポルシェに比べてかなり回転数?の刻みが細かいことになってしまいます。ちなみにポルシェは縦横12列の数値が並びます。
本当は16進表示ですが解析しやすくするために10進表示させてます。


ブログ一覧 | E36 | クルマ
Posted at 2006/10/11 09:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️70,000km
WALLEさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

この記事へのコメント

2006年10月11日 9:12
な、なかなかコメントのデキナイ(^^ゞ
びやしんデス(激汗

ふーむ。
最早、未知の領域σ(・・???
こんどゆっくり教えてください(^^;
イロハから(核爆

…(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月11日 9:19
おはようございます。
まだ編集中にコメント頂いてしまいました(笑)
現在わからないことだらけです。
2006年10月11日 12:55
こんちわ!
よく分からないっすけど
apr AFC-impⅡなんて代物を付けるのと
同じですかい?
コメントへの返答
2006年10月11日 13:01
効果としては似た様ようなことできますがあちらはセンサーをごまかすのに対して私はプログラムそのものを変更しようとしています。メリットとしては配線の加工が必要ないということとセンサー同士の干渉の心配がないということです。
2006年10月12日 21:09
ふむふむ!
2種類となると単純に
ノーマルモードとSモードの
違いだったりして?
コメントへの返答
2006年10月13日 0:47
レギュラーとハイオクでマップを切り替えたりするものもあるようです。
2006年10月13日 5:12
それから進展ありましたでしょうか?
仕事で産業設備のシーケンスプログラムを設計する方とお話す機会が多いのですが、ある方はマップの設計を頼まれたことがあったと言っていました。その方曰くかなり根気のいる作業のようですね。私も自作でインジェクションシステムをトライしようと目論見ましたが、どうやら私の工作レベルではとても無理だと判断し諦めました(悲)
マップ変更でフィーリングがどれほど変わるかとても興味があります。早く途中経過を聞きたいですね。
コメントへの返答
2006年10月13日 9:00
まだ比較データがないので特に進んでません。
フルコンを作るとなるとかなり幅広い知識が必要になりますね。燃料噴射システム以外にもエンジン自体の知識も必要ですし・・・
とりあえずは燃調がいじれればいいかなと思ってます。
できたら点火時期もと思ってますが・・・
回転数のリミッターはいじったところでATが勝手に変速させてしまうから意味ないし(笑)

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation