• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月05日

サーキットデビュー

サーキットデビュー H社ディーラー主催で走行会がありましたので参加してきました。

常磐道を降りたときはかなり降ってきて、こりゃだめかと思いましたが

サーキットに着いたときは奇跡的に雨が降ってなくてドライでした。

が、説明を受けているうちに降ってきました・・・

タイヤがくそなのでぜんぜん立ち上がりでアクセルが踏めなくて

シビックやらインテグラにどんどん抜かれていきました(笑)

初めてなのでとにかくラインに戸惑いましたね。

なれてくれば結構面白そうです・・・

ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2007/09/05 23:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

白い椅子の陰
ツゥさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年9月6日 0:36
ですねーっ!!
シビックとかと争ってはいけません!!
慣れてくると公道や峠では気付かない事が伝わったりします。
そして病みつきにぃ(笑)
コメントへの返答
2007年9月6日 9:38
思いのほか滑りやすいですね。今のタイヤはVIP御用達みたいなタイヤでサイドがひっぱって見えるデザインなのでなおさらよくない気がします。
リヤだけは普段も危ないので交換したいところです。
2007年9月6日 18:15
お、でびゅーオメデトウゴザイマス!

ATは?ATは大丈夫ナノ?
と、アタクシのココロが訊ねております(^^;;;
え?だって、その心配なければ…
コメントへの返答
2007年9月6日 22:07
所詮ATですからSモードでDレンジのまま走ってました。マニュアル操作さえしなければ大きな負担を与えず済みます。
2007年9月6日 19:06
おっ!!おめでとうございます♪
サーキットは公道より安全だし、色々と発見できるのでいいですね~
コメントへの返答
2007年9月6日 22:08
路面の状態が公道よりもスリッピーな印象を受けました。それ用のタイヤがほしくなるのがわかる気がします。
2007年9月6日 20:23
何故H社でBMWなのか良く判りませんが(笑)
楽しかったようですね。
コメントへの返答
2007年9月6日 22:09
ほかにもアウディーA3とかロータス・エリーゼもいましたよ(笑)
車種は問わない走行会ですからね。
2007年9月6日 23:15
お疲れさ~ん、楽しめましたか?
10月8日はチームECAの一員決定っすね!
コメントへの返答
2007年9月6日 23:41
ファミリエも近いですね。
今年は行ってみたいです・・・

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation