• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2006年11月02日 イイね!

空燃比測定ドライブ

空燃比測定ドライブ軽く空燃比(A/F)を測定しに走ってきました。

走り出してすぐ気がついたのですが薄すぎます(汗)

キャリブレーション(較正)がうまくいってないのか変更したマップに問題があるのかはっきりしないのでとりあえずオリジナルのデータに戻してみようと思います。

あとクランプを緩めに固定にしておいたら走行中脱落しました・・・

一気にA/Fがはねあがりカラカラひきずっている音がしたのですぐ車を止めてセンサーを確認しましたが無事でした。クランプがちょっと傷つきましたけどね。


ほかの写真

Posted at 2006/11/02 00:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年11月01日 イイね!

W202の自己診断

98年以前の診断機を使わない自己診断方法がわかりました。

ご参考までに、

手順1

手順2

恐らくドライブバイワイヤになる前までの手順かと思われます。

Posted at 2006/11/01 22:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年10月31日 イイね!

秋葉原のお勧め駐車場

私は車で秋葉原に行くことが多いのですが、
車で行く際に便利な駐車場を紹介します。


まず駅周辺に用事(メイドを見たい方?)があるときは、

秋葉原UDXパーキング
秋葉原ダイビル駐車場

この2箇所は収容台数が多いのでお勧めです。


千石や秋月などに用がある玄人?さんは、

タイムズ湯島1丁目
(向かいに第二も有り)

タイムズは満車でも待っていればそのうち空きます。裏通りに用があるときはとても便利です。
Posted at 2006/10/31 09:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年10月30日 イイね!

パワステフルード漏れ

定番のパワステフルード漏れですがリザーブタンク下部のホースのかしめを普通のホースバンドに交換することで漏れを止められるようです。

レンタルガレージで作業されていたE36の方にそんな技を教わりました。

年式も私より古いのにホース交換せずともそれだけできれいに止まっていました。

ゴムホースが劣化するとかしめが弱くなってしまうようですね・・・
Posted at 2006/10/30 10:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年10月29日 イイね!

うだうだと

うだうだといつものガレージでうだうだとしていました。

今日は大入りでにぎやかでした。

来月はここで天井内張りを張り替えようかなと思っています。

張り替えの経験者がいるようなのでやってみようかなーと・・・
Posted at 2006/10/29 21:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation