• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

明日はステンメッシュに

戸田のレンタルガレージにて明日はステンメッシュホースへの交換を行います。続けてけんGさんのロアコンブッシュ交換もそこで行う予定です。

E46はブッシュの圧入の必要がないので楽に出来そうですが
なにせBMWですから油断できません・・・

久々にまともなネタが出てきました(笑)

先日エアフロの細工してどうのこうのとか言ってましたがそーいういんちきくさいことはやはり面倒なのとできればやりたくないのでコンピューターチューンができるキットを買ってしまいました。
先ほど発送メールがきたので一週間後には届くかと思います。ebayで落札しました。
とりあえずは燃料マップのみいじるつもりです。
その前にどこに何が書いてあるか解析しないとなりませんけどねー
Posted at 2006/09/30 09:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年09月22日 イイね!

また怪しげなアイテムを発見

今日はebay.co.ukにてまた怪しげなパーツを発見しました。
エアフロの代わりに抵抗をかまして5-20馬力をうたっています。出品物としてはただの抵抗みたいですけどね・・・

AFCimpなどもセンサーの出力をごまかしてDMEに伝えているだけなのでまったく意味のないパーツには思えませんが車両によって効果の差は出そうですね。

意味があるのか検証してみたくなったので正常時のエアフロ出力を測定して適当な抵抗値を探ってみたいと思います。


Posted at 2006/09/22 22:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年09月17日 イイね!

ヘッドライト清掃

ヘッドライト清掃ヘッドライト清掃にトライしました。
やってよかったです。かなり光量が回復しました。
HIDを買うのにはまだ踏み切れないので掃除だけで少しでも明るくなればと思っていたのでこの結果は満足です。

整備手帳にもあまり役に立たない写真アップしました(笑)
Posted at 2006/09/19 23:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年09月16日 イイね!

定期点検

定期点検ちょっと前にエンジンマウントの劣化具合が気になったのでついでにエンジンルーム内の点検を行いました。

スロットルワイヤーがゆるい感じだったのでちょっと遊びを調整しました。MTならさほど気にしなくてもよいんですがATはシフトアップのタイミングにも影響するのでやっておきました。

エンジンマウントは手で触った感じでは右側のほうがややつぶれているようにも感じますが手の感覚は当てになりません。
エアフロメーターが横から見るとちょっと後方に傾いていてエンジンがやや落ちているようにも見えますがこれも比較対象がないのでわかりません(笑)

ただ、エアフロとスロットルボディ間のダクト表面に亀裂が入ってます。ダクトはマイレのパーツリストなんかにも載ってるくらいなので定期交換部品と考えていたほうがいいですね。
この車に関してはゴム関係はすべて定期交換部品と考えるべきなんでしょうけど・・・

右ハンドルはステアリングのシャフトとエキゾーストが近いので途中に入っているディスクジョイントの劣化が気になりますね。
私の車は高速のSAで数分休憩した後走り出すと本線合流の加速時にハンドルのぶれが発生します。すぐに収まるので明らかにホイールバランスではないです。

HIDも入れたいですが先にエンジンマウントを交換してみようかなと思っています。
Posted at 2006/09/16 12:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年09月10日 イイね!

またーりとDTM観戦

またーりとDTM観戦最近ほんとネタがなくて更新してないです。

今日はスカパーでDTMをやっているのでまたーりと見ています。今回はニュルブルクリンクです。ショートコースなので一周4kmもないところをぐるぐる回ってます。
一番短いラウンドで一周1.6kmとかあります。しかもTC2000のような狭いコースでこんなモンスターマシンを走らせてます・・・

オンボード映像はミカ・ハッキネンです。ジャン・アレジなど往年のF1ドライバーも参加しています。

DTMはとにかくぶつけるのは当たり前でピットでのハプニング?も見ものです。今回はウェット路面でのスタートなのでみんなずりずりしながら走ってます。日本人にはとても入れない世界ですね・・・
車両感覚も半端じゃないです。
Posted at 2006/09/10 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation