• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2007年04月18日 イイね!

久々のチップチューニング

久々のチップチューニング年末にチップチューニングを施してからずっと放置状態でしたが高回転の燃調がいまいちなので薄めにしてみようということでいじりはじめました。

パーシャル時の吹けあがりに関してはかなり今のセッティングで満足しているのでとりあえず触らずにおきます。

ノーマルのマップを参考までにアップしますがある程度回転が上がると急に噴射量の増加がなだらかになっていくのがわかります。

バノスの作動域を外れるからかなと勝手に想像してますがどうなんでしょう。

実際使われるマップは左手前から対角線上の範囲を中心とする部分だけだと思うのでそのへんを中心にいじっていきます。

ちなみにLOADの目盛りは逆になってます。

ボッシュと違ってシーメンスはデータの並びが逆みたいです。

Posted at 2007/04/18 10:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2007年04月17日 イイね!

やっぱりE46も・・・

E46もフロント左のネガティブキャンバー強いようですね。

何気なくアライメントのデータをアップしている方の写真を見て気がつきました。

その方のは40分くらいの左右差があったので恐らく高速とか走ると右に流れる感覚があると思います。

その差はローダウンするとはっきりタイヤの磨耗にも現れてくると思います。

やっぱり意図的にそーいう設定なのかなぁ・・・

Posted at 2007/04/17 09:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2007年04月16日 イイね!

まったく効果がないわけでもないですね

今日気にして乗ってみたのですがエンジンマウント、ATマウントを交換してから変速ショックはかなり抑えられていますね。

若干加速もよくなっている気もしますがもう少し乗ってみないとわかりません。

アイドリング中にハンドルに伝わってくる振動はそれほど減った感じがしないので最初あんま効果ないなぁと思ったわけです。

Posted at 2007/04/16 20:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2007年04月16日 イイね!

前後トレッド幅の差

一度糸を使ってホイールアライメントを測定したことがあるのですが実際テスターにかけてみるとかなり狂いがあることがわかりました。ただトーの左右差は0にできていました。糸でも精度は十分だということです。

ただトーについては、入手したトレッド幅のデータがどうも正確とは思えずいろいろ調べていたら手持ちのTISにデータがありました。

前後ホイールともオフセットが同一ならばトレッドの差は12mmのようです。リヤのオフセットが5mm小さくなると片方で5mm張り出すのでさらに10mmプラスされます。
つまり前後トレッド差は22mmになります。

余談ですがFF車はリヤのトレッド幅のほうが狭いことがありますね。

これを元に再び自分でトーを測定してみようと思います。

Posted at 2007/04/16 11:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

ちょっと失敗

今日エンジンマウントなど交換しましたが思ったより状態がよかったので後回しにすればよかったです。

交換後も劇的に何か変わったというわけでもないのでちょっとがっかりです。

リヤアクスルカラー入れたほうがよかったなぁ・・・

Posted at 2007/04/15 15:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation