• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

ユピテルCR960i インプレ

ひさしぶりにレーダーというものを体験したので今更感があるインプレがあるかもしれません(汗)

まずGPSのおかげで車速の計測の精度が高くなってるようですね。

そのおかげでレーダーの感度をOFFも含めて4段階に切り替えているのがなかなか優れてます。

誤作動は今のところありません。昔は商店街走るとよく鳴りましたね(笑)

低速時は完全に前方レーダーはカットされています。画面で確認可能。

また、トラップポイントという取締りポイントを教えてくれる機能はかなりよいと思います。

この辺で時々やってるところは押さえてました。

一方道の駅とかSA、PAを教えてくれる機能は余計です。ナビで事足りますから。

あと事故多発ポイントも交差点だから当たり前なのでこれもまた要らないです。

警察署とかNシステムも私からすればどうでもいいアラートです。

まあ付加価値つけるために情報量増やしているんでしょうけどね。

情報量はいいとしてGPSをロストしやすいのが一番不満なところです。

設置場所もそんなに悪くはないはずなので感度の問題かと思います。

無線のアラートは一回しか反応したことがないので今のところ役に立ったという場面はないです。

しかしレーダーに救われたという話は聞いたことがないのはなんででしょうか・・・

私は二回も免停になってやっと買う気になったんですが(笑)

ちなみに二回とも予期しない一般道での取り締まりでした。

Posted at 2007/10/08 23:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 345 6
7 8 9101112 13
14 1516171819 20
21 222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation