• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

今度住むところ

今度住むところ今回の物件はハウスコムが扱っているものですが大東建託が自ら建築して入居の斡旋から管理を行っているようです。

建物はカタログ化されていてその中から選んで建てるというシステムみたいですね。

新規設計ではないので安く建築できるようです。

もしかしたら建築許可の関係でこれが最近のトレンドなのかもしれませんが・・・

姉歯の事件以降新規に建築物を建てるのにえらい審査に時間がかかるようになってしまったようですね。

ただでさえ不動産業界は低調なのに関係者は大変でしょう。

今住んでいるところもシリーズものでこのエリアにはまったく同じ外見の建物がいくつか見受けられます。

成増の会社なので都内から埼玉南部に多いようです。

ロフトがあると言えばほかの不動産屋もああ○○○さんねとわかるほど今時ロフトがある物件を建てています(笑)

最近賃貸物件もいろいろトラブルがあったせいか法律でも細かい規定が増えたようで借りるほうもちょっと面倒です。

要は重要なことをちゃんと説明せいよという役所のお達しなんですが。

関東などは建築と管理を一体で管理する物件が多いので更新料なんてものが存在するんでしょうかね??

はっきりいってオーナーが二人いるようなもんですから利益出さないと両方の収入が成り立たないですもんね。

おかげで浄水フィルターの抱き合わせ契約みたいなのがあります。

もう蛇口が決まったフィルター専用設計でそのへんで小売されてないんですよね。

月々1000円ですが当然そんなものは払いたくないので契約してません(笑)

マンション・アパート経営にも興味を持っているのでこんな裏側も気になる今日この頃です。

ちなみに今度住むところは2×4設計で各部屋に玄関がついているのが特徴です。

今時のプライバシーに配慮した設計ってところでしょうか。

ただ1階は1DKで2階は1LDKと間取りが違います。

二階用の玄関と階段が取り付く関係でまったく同じ間取りにはできないようです。

階段も自分専用になるのがちょっといいなと思ってます(笑)

結局駅には近いことは近いんですが武蔵野線沿線になりました。

東上線までは一駅なのでさほど不便ではないです。

むしろ都心に向かう路線が選びやすいかな。

埼京線、京浜東北線にも接続されている路線ですし、ただ止まりやすいのが欠点ですが(笑)高架区間が大半なので風、霧とか沿線の火事で止まったりします。

静岡に帰るときには府中本町で南武線乗り換え、東横線、横浜線を乗り継いで新横浜に行くほうが安いようです。

面倒なのでそんなことはしないと思いますが(笑)

普通に池袋まで移動して丸ノ内線で東京駅に行くと思います。

Posted at 2008/12/26 00:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 5 6
789 1011 1213
1415 16 17 18 19 20
21 222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation