• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

FX一時撤退したら・・・

FX一時撤退したら・・・今仕事も忙しいのとGWあたりにちょっと痛手を被ったのでFXはお休みしてるんですが最近欧州通貨が堅調になってちょっとくやしいです。

ドルは相変わらず軟調ですが・・・

GM、クライスラーの件も一気に話が進まなかったせいか大きな影響は出ませんでしたね。

まあわざとそのように事を運んだのかもしれませんけど。

新生GMの将来は明るくないようですが、それが日本メーカーに追い風になるってわけでもないようです。

今中国、ロシア、新興国などが通貨の価値をドルに翻弄されるわけにはいかないということで基軸通貨からはずそうとしてますね。

そのときに円の価値がどうなってしまうんだろうと最近考えます。

セオリー通りならドルに連動していっしょに価値が下がることになるんでしょうけど・・・

まあそれはマクロ的な話なので今日明日の生活には影響してこないですが最近の車作り見てると将来本当に心配になります。

部品のケチり方が半端じゃないです(笑)

景気に反応というより明らかに日本人の購買力も落ちてきているんじゃないかとつくづく感じますね。

大きな企業が低価格競争に参加するようになると間違いなく倒産する企業が増えてくることは目に見えているのでプリウスとかインサイトのような売り方を日本のトップ企業が率先してやるのはどうかと思いますね。

そのうち日本は設計だけやって製造は海外に丸投げになる可能性も十分にありえます。

メーカーの仕事だけでなく下請けもいっしょに海外についていくでしょうからその部分の雇用もなくなってしまうわけです。

そうなったら失業率は確実に10%超えることになるでしょうねぇ・・・

だから農業という短絡的な発想をするのがお役所でありますが与党の組織票の元になっている分野を簡単に自由化するわけにはいかないジレンマもあるようですね(笑)

何事も利害が絡んでくると話は進まないですね・・・

Posted at 2009/06/06 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2009年06月01日 イイね!

ぶつけられました

ぶつけられました仕事が忙しく一週間車に乗ってなくて気がつかなかったんですが昨晩静岡に帰る途中コンビニでぶつけられていることに気がつきました。

ぶつけられたのは自分の駐車場だと思うんですがそのときは犯人がわかりませんでした。

今日になって気がついたのは運転席側のガラスにセロハンテープで何か止めてあった跡があってどうやらそこに紙が貼ってあったようです。

雨で落ちてしまって気がつくのが遅れましたが・・・

帰ってからすんなり連絡がつけば弁償してもらえるでしょう。

今の駐車場は狭いのでそのうちやられそうだなぁと思っていたら案の定といった感じですね。

カラーコーンでも立てようかな・・・

Posted at 2009/06/06 21:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
789101112 13
14151617 181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation