• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

はい

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?

はい

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか?

タイトルを忘れたが車の情報誌

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

いいんじゃなぁい?

■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

オートバックスが多い

■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

平均して1万円以上

■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?

WRCとDTM(スカパー)

■ フリーコメント

オンボードカメラとしての機能もあるとよいと思う。(録画時間を含めて)


※※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。

Posted at 2006/11/20 14:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | その他
2006年11月18日 イイね!

今日は静岡

静岡に帰ってきています。ちなみに埼玉に引っ越して最初に行った床屋でえらい目にあったので地元の床屋へ今も通っています(笑)

その床屋の店員はほとんど20代と思われ店長?も30いってるかいってないかのようでした。何がひどいかというと技術です。素人の私でもそのへたくそなのがわかりました。

髪をすくということをまずわかってません。切りそろえればいいってもんじゃないです。あと、別の店員がひげをそってくれたのですがそり残ししているところもあれば深剃りしすぎて赤くなっているところがあり、もうとにかくお話になりません・・・

ひげについてはうちに帰ってから気がついたんですけどね。

まあ近くにもっとまともな店はあるんでしょうがもう探すのが面倒で地元で済ませてます。月に一度は帰りますから。

あと、パソコンショップにも行ってきました。ぼちぼち自分のマシンも1ランク引き上げようかと思っていろいろ眺めていましたが、久しく自作をしてないのでCPUのソケットとかチップセットのトレンドがわからなくて軽く基礎知識を身につけてからトライかなってところですね。

完成品が安くなったので自作パーツも昔に比べると選択肢が少なくなりました。最近秋葉原ですらその規模が小さくなった気がします・・・

Posted at 2006/11/18 16:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2006年11月16日 イイね!

ズル休みかな?

ズル休みかな?最近仕事が暇で毎日ネットサーフィンしてるんですけど、目の疲れからか頭がせいせいしないので休んでしまいました(笑)

それでA/Fの測定に再度トライしてました。で、やはりおかしい・・・

結論として触媒の浄化性能及びエミッションコントロールが優秀でマフラー出口では正確に測定できないのではないかという結論に落ち着きました。

それを確認するためには純正O2センサーと付け替えてみるしかないので今日はやめます。

あとブレーキバルブを交換する際にレンズ側の受けを破損してしまったのですがエポキシパテで受けを再生したところうまくいったのでやれやれです。

ブレーキバルブのソケットだけはとても固いので叩いて回そうとせずプライヤーでつかんで回すことをお勧めします・・・

私は横着してトランクにあるもので叩きました(汗)

写真はA/Fを測定するためのケーブルです。安いテスターをゲージ代わりに使っています。まともなものを買うと8000円以上しますがこれなら600円です。

ただし電圧なので換算してやらないとならないですけどね。
Posted at 2006/11/16 12:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | 日記
2006年11月16日 イイね!

断熱

天井の張替えついでに断熱処理を施してみようかと思い安くて断熱効果のある素材を探し始めました。

ヤフオクでトーレペフなるものを見つけたのでこれを使ってみようかな

ライニングとルーフの間に挟む予定です。夏場の室温上昇を抑える効果も期待できるのではないかと・・・

Posted at 2006/11/16 01:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2006年11月14日 イイね!

PIAA アクール

PIAA アクール試供品ですがPIAAのアクール(ガラス系のコーティング)を試してみました。

一回目は施工方法が間違っていたのであまり効果を感じませんでしたが二回目ははっきり違いがわかりました。

夜運転席からボンネットを見ると明らかに光沢が違います。あとほこりが付着しにくくなってますね。

いろいろなメーカーから類似品が出ていますが施工が楽なのが洗車不精の私にはぴったりです(笑)

Posted at 2006/11/14 07:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | E36 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 23 4
56 7 8910 11
1213 1415 1617 18
19 20 2122 23 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation