• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

最近のピストンリング

最近仕事でエンジンにも関わっていたりするんですが昔教科書で教わったエンジンとはかなり変わってきています。

まずスカートがないです。

ピストンそのものが小さくてそれにまず驚きます。

スカートはもともとピストンが暴れるのを抑える役割をしてましたがピストンとシリンダーのクリアランスが狭まりその必要がなくなったようです。

ただピストンがシリンダーに接することはあるので側面に摩擦係数を減らすような処理がなされています。

そしてピストンリングが薄いです。もうワッシャーみたいなもんです(笑)

1mmないのでなんとかカットのリングとか言われてもうすくてトップなのかセカンドなのかも識別不能です・・・

もちろん刻印はあるのでそれで区別はできますけど。

まあ長持ちするようには見えないですね。

オイルの粘度指定も年々下がっています。

5W-40は最近の省燃費エンジンは指定から外れています。

5W-30が使用できる中で一番硬いオイルになると思います。

H車では0W-20よりさらに下にハイブリッド用のオイルが用意されています。

そのオイルでサーキット走ったらすぐたれそうですね(笑)

資料見てても燃費対策ばっかりで興味をひくネタがないのが現状です。

Posted at 2009/08/22 23:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | クルマ
2009年08月20日 イイね!

インフルエンザが接近中

とうとう普段出入りしてるビル内でインフルエンザの感染者が出ました。

しかも昨日それを知らずに感染された方がいるエリアに出入りしました。

自分の会社に戻ってから知らされたのでえーって感じでしたが・・・

急に受付に手洗い用の洗浄剤が用意されたのでおかしいなとは思いましたが、

てか今更そんなもの置いてる某一流メーカーさんもどうかと思いますけどね(笑)

私が出入りしているところ関しては特に下請けに対する扱いが悪いのです。

まあそんなところだからそんなもんかなと思ってますけど。

あー今週も土日出勤です・・・

Posted at 2009/08/20 07:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2009年08月16日 イイね!

暑くて目覚めました

あまりの暑さにこんな時間に目が覚めてしまいました。

どの道仕事なのでこのまま起きていることにします・・・

問題ばかり発生して仕事が増える一方です。

もうちょっとみんな仕事量を把握して動いてくれるといいんですがね・・・

今回自分の担当部分は一か月前にやばい量だと悟ったので一部を外注に回しましたがそれよりぜんぜんボリュームが少ないところが納期を前にショートしました。

そこの進捗は別の人にまかしていたんですがぜんぜん監視できてなくて、結局社内でもう仕事が終わりそうな人を集めて総動員でやる予定です。

そーいうことすると必ず品質的に問題があるものができるのでよくないんですけどね。

もう一人全体が見える人がいると楽に仕事が動かせるんですがねぇ

ぼやきばっかりな今日この頃です。

二か月連続で残業が100時間超えます・・・


話は変わってタイヤを手に入れましたが255/35ともなるとサイドウォールはどうしても引っ張り気味のデザインになるんですね。

やや高級タイヤなのでデザインがもっさりしてないか心配でしたがまったく気にする必要はありませんでした。

フェンダーとの干渉も心配する必要がなさそうです。

リヤはスペーサーが入って車高も落ちてるので結構ぎりぎりなんです。

Posted at 2009/08/16 05:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2009年08月10日 イイね!

タイヤ決定

タイヤ決定クムホでもなく、横浜でもなく、結局ダンロップになりました。

VEURO301です。

302が現行ですが型落ちを2本35000円でゲットしました。

かなりお買い得です。

たまたま中古を眺めていたら見つけました。

一応新品ですが古いので中古のカテゴリーで出していたようです。

できたらフロントもこれにしたいくらいですが・・・

Posted at 2009/08/10 23:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

毎日2000台?!

毎日2000台の新車が北京で販売されているそうです。

そんな話を北京にいる中国人の友人から聞きました。なんか大げさな気もしますが・・・

今年中に日本のGDPも中国に抜かれるらしいですね。<これは事実ですが

そんな中各政党のマニュフェストは目先の不安を取り除く政策しか打ち上げてないですが日本の経済はどうなるんでしょう・・・

まあそんなことを心配してもどうにもなることではないですが、

最近のメーカーのコスト削減要求はもう人経費を削るしか応えられないレベルまで来ています。

直接大手とやりとりしてるとダイレクトに実感しますね。

まあそんなこともあってその友人からおいでおいでと手招きされるととても魅力を感じてしまいますね(笑)

北京市内はあまりにも車の台数が多いためナンバーの下一桁で走れる日が決まっているそうです。

それでも日中はひどい渋滞らしいです。裏道も皆無だとか・・・

さっきカー用品事情なんかも聞いたんですが日本と違って利益率は平均して50%くらいいくそうです。

よってものによっては日本より高い値段で売れていることになります。

日本なんか平均したら10%割るかもしれないですね・・・

それでもイエローハットは撤退することになったようですが日本での経営を見ている限りやり方がまずかっただけではないかなと思ってます。

9月の旅行は視察も兼ねているのでじっくり見てくる予定です。

それにしても航空券って値段まちまちですね。

今回初めて買うわけですが一般的な相場を把握した上でツテを使っていくら安くなるのか比較してみたいと思います。

Posted at 2009/08/10 01:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
9 101112131415
16171819 2021 22
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation