• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

PND到着

PND到着GARMINのPNDがシカゴから到着しました。

Nuvi 750というモデルです。

夜帰るのが遅く会社へ転送してもらいました。

早速起動するとベースマップが北米なのでまずアメリカのマップが出ます。

今回型落ちを選んだわけですがその理由はワイド画面であること、MP3が聞けることあたりが理由です。

FMトランスミッタも内蔵しているのでMP3をFMラジオで聞くことが可能です。

それだけの機能があって送料込みで2万円くらいで入手しました。

そしてうちに帰って北京周辺のマップ書き込みをやってみましたが見事成功しました。

とりあえず中国にもっていっても使えるようになりました。

ほかにも計算機やjpegビューワーなどの機能も備わってます。

車載用のブラケットやACCアダプターなども付属しているためレンタカーなどにもすぐ設置できて便利そうです。

着々と準備進行中です・・・

Posted at 2009/08/05 23:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2009年08月01日 イイね!

ドアロックアクチュエーターが・・・

もう直りましたが運転席ドアを開けてもガラスが下がらずルームランプもつかないというトラブルが発生しました。

ドアロックアクチュエーターに内蔵されているスイッチのトラブルっぽいですが動きが悪いようです。

運転席ドアはインシュレーターの再接着が悪く(おそらく過去の修理が原因で)雨漏れ気味なので

なにか壊れたついでに対処しようと思ってました。

が、勝手に直ったので放置となりそうです(笑)

職業病で故障が発生すると頭の中でトラブルシューティングのフローが実行されます・・・

結論は出ても最近は完全に壊れないと交換しようと気が起きないですね。

クーペの場合ガラスが下がらないとドアを閉めるときにガラスがモールに当たります。

その場合強引に閉めてしまうか、やや開け気味にしてキーレスで閉めるかどちらかで対処する必要があります。

後者の方法が意外と面倒そうな感じがしますが慣れるとルーチン的に体が覚えてくれます(笑)

それに慣れてしまうと修理が延び延びになるんですよねぇ・・・

旧車に乗ってるとありがちなケースですが(笑)

話は変わってタイヤですがフロントに履いているPROXES T1Rが結構硬いタイヤで

段差を越えるときステアリングラックを通して伝わってくる衝撃が大きいです。

どうにかならないものかなぁと思いますがタイヤ自体をやわらかいものにするくらいしかないですね。

とはいってもまだまだ使えるタイヤなのでそこまでする気もないですが・・・

225/40R18なので値段も結構しますしね。

その前にリヤを交換する必要があったりもします。

そしてスペーサーを入れたことでステアリングが取られやすくなったのでアライメントも考えてます。

まあ金がかかることなのでそれも検討中です。

フラップモーター交換やフォグHID化などペンディング事項がいろいろありますが走るのに困らないことばかりなので放置モードな今日この頃です。。。

休みはゆっくりしたいんですがプロジェクトから開放されるまでなんか落ち着かない日々を送ってます。

Posted at 2009/08/01 18:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
9 101112131415
16171819 2021 22
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation