• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

和ZAKU不一样的

和ZAKU不一样的さてタイトルとはまったく関係のないネタですがどうも私の使っている携帯の料金プランは高いようなので相互学習をしている学生に安いのがないのか調べてもらいました。

そしたらありました。

月に10元の基本料金を払うことで発信は60分無料、着信無料になるようです。

今までと大違いです・・・

今までは発信0.6元/分、着信0.4元/分でした。

やはりこの国は騙されないようにするには賢くなるしかないのかと思いましたね(笑)

付帯するサービスも若干変わるので一概にすべてが損するという内容でもないですが今の用途ではかなり損をしていました。

ちなみに携帯からIP電話も使えるので長距離はそれを使って通話料を節約できます。

それにしてもプリペイドにもかかわらずいろいろな料金プランがチョイスできることが今回わかりました。

若者向けのサービスもあって定額料金を払うことでメールが安くなるとか、夜間の通話料金が安いとかいろいろあります。

旅行者が簡単に入手できるプリペイドは若干高めの料金を払わされていることがわかりました。

その代わり基本料金がないというのはありますけどね。

あと手続きが不要であるとかメリットはあります。

長期滞在は長い目でコストを見ないとならないので今後もいろいろ注意していきたいと思います。


さてタイトルの意味ですが「ザクとは違うのだよ」の中国語訳です(笑)

アニメのセリフを中国語訳にした辞書に載ってました・・・

Posted at 2010/05/29 14:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北京 | 日記
2010年05月22日 イイね!

W220エアコン診断

W220エアコン診断表題の予定はなかったのですがちょっと友人の会社でエアコンの診断の手助けをしてきました(笑)

午前中は北京の求人状況を聞きにとある会社に行ってきたのですがまあ北京でも自動車関係の経験を活かせる仕事はいくつかありました。

ただこの国の求人は日系ですと極端に職種が偏ります。

営業か製造業(生産管理)という感じです。

そして日本人を営業として雇う理由は客先も日系企業だからという理由ですね。

ものすごく単純です。

あと基本的に四年制の大学を卒業してないとビザを取れないのですがそれは金で解決できるそうです(笑)

まああとは福利厚生にばらつきがあるってところでしょうか。

そんな情報を仕入れつつ、ちょうど友人が勤務している店のそばまで来たのでちょっと寄ってきました。

そしてちょうどエアコンが入らないW220がありまして昼飯代で働いてきました・・・

200円くらいかな(笑)

まあ手は汚さず作業はその店の店員にやってもらいましたけどね。

ラウンチという診断機の中国語版を初めていじりました。

さっぱり読めませんが・・・

うまくエアコンと通信できずアナログ的な診断に立ちかえり最終的にコンプレッサー本体からのガス漏れが判明しました。

まあその間他の店員と話したりしながら楽しい時間を過ごしてきました。

簡単なことは聞き取れるようになってきたのですがまだまだわからない単語が多すぎです。

夕方は床屋にデビューしたんですがそこでも店の人が話しかけてきてくれたのでちょっと会話しました。

意外と聞き取れるようになっている自分にちょっと驚きです(笑)

そしてさらに15元でカットができることにも驚きですが・・・約210円です。




Posted at 2010/05/22 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北京 | クルマ
2010年05月18日 イイね!

中国語で携帯メール

中国語で携帯メール最近相互学習している中国人などとメールでやりとりしてます。

参考までにこんな感じです(笑)

私が「授業が終わったら東門で会いましょう」とメールして返ってきた返事ですが要は正門も東にあるので「じゃあ4時半に小さいほうの東門で会いましょう。正門(東門)じゃなく小さいほうの東門ね。じゃあとで」ってな内容です。

こんな感じで結構簡単にメールはできます。

しばしばわからない単語が出てくるのでそのときは辞書で解読しないとなりません・・・

いい勉強になります。

Posted at 2010/05/18 00:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北京 | 日記
2010年05月14日 イイね!

北京の地下鉄では・・・

北京の地下鉄は中国人が携帯で話したり、大声で会話したりとうるさいイメージを持たれている方も多いかと思います。

でも通勤時間帯は驚くほど静かです。

そして携帯をいじっている人が多いのは日本と変りないですがやっていることが違います。

携帯で小説?を読んでいる人が多いんです。

あと動画を楽しんでいる人も見かけます。MP4プレーヤーが安く売ってますから。

メールを打っている人はあまり見かけないです。

今回買った携帯にも小説のリーダーみたいなのがついてましたのでやはりこちらではポピュラーなんでしょう。

そして地下鉄で会う欧米人は日本人とわかると結構フレンドリーに接してくれます(笑)

日本語が分かる人も意外といます。

ただバスで日本語を使用すると一瞬視線を感じます(笑)

地下鉄とバスの乗客を比較するとやはり地下鉄のほうが生活水準が高い人が多いように思います。

デパートなんか行ってもそのようなことを感じます。

こちらでデパートに行くような人は車が所有できるくらい収入がある人達ばかりですから・・・

社会が二極化しているのがここに住んでいるとはっきり見えてきます。

Posted at 2010/05/14 23:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北京 | 日記
2010年05月09日 イイね!

KONKA

KONKA買ってきました。中国ブランドの携帯です。

想定外だったというか説明が理解できてなかっただけなんですが車載ブラケットとシガーソケットが標準でついてました。

しかも箱もしっかりしていてなかなか中国もやるなという感じです。

早速メールも書いてみましたが予測変換もなかなか優秀です。

你好,我们一起去吃饭。と打つ場合。

nihao womenyiqiquchifanといった感じで入力していくんですがある程度予測変換が入るので次の文字の入力がはしょれます。

早速メールしまくってしまいました(笑)

もちろん簡単なことしか入力できませんが・・・

ナビゲーション機能もついていてなかなかマップも見やすいです。

あとこっちの携帯はSIMカードが二枚入るのが普通です(笑)

もちろん同時待機可能です。

値段は会員カードを作ることを条件に若干安くなって1390元、約2万円弱です。

最近保証制度もちゃんとしているので問題ないですね。

ナビがついてこの値段は安いと思います。予備のバッテリーもついてます。

ちょっと笑えると言うか標準の着メロにドラえもんとラピュタのテーマソングが入ってます。

予想以上に日本のアニメが浸透してますね。

Posted at 2010/05/09 22:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北京 | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
1617 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation