• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

耳を大切に・・・

耳を大切に・・・私は中学生の頃から左耳の聞こえが悪くて、最近こともあろうに良いはずだった右にも影響してきました。

おととしの健康診断で指摘されて悪くなっていることを認識しましたが今日やっと病院に行ってきて実感しました。

実はこのせいで去年留学中もちょっと苦労したことがあります。

元から左サイドから話しかけられると日本語ですら聞きにくいのに、

さらに中国語というのはとても音域が広いので拾いにくい音域がどうもあるようです。

日本語みたいにはっきりと50音で区別できるようなものではないのがつらいところです。

似たような音を聞いて違いを認識するというイメージでしょうか・・・

目の前で何の障害もなくはっきり会話してくれれば何の問題もないですけど日本人にも話が聞きにくい人がいるように中国でも当然聞きにくいしゃべりをする人は居ます。

教科書のCDのようなしゃべりをみんなしてくれればいいんですがなかなか実際はそうはいかないです。

現状は、昔より周りがうるさいところで人の声を聞くのが難しくなってしまいました。

原因ははっきりしませんが鼻炎は子供のところからあって大人になってからはだいぶ緩和されましたけど少なからず聴力との因果関係があるようです。

鼻を強くかむことで鼓膜のアライメント?みたいなのが狂うらしく聴力低下を招く要因のひとつになるようです。

ちょっと前から控えてはいましたがかむ回数はやはり普通の人より多いですね。

まだ補聴器が必要とかいうレベルではないですが実際に支障は出てきているので困ったもんです。

とりあえず毛細血管の血流をよくする薬とやらを処方してもらったのでしばらくこれで様子見です。


ところで来週は再び北京に行く予定です。とうとう三回目です(笑)

仕事探しをしつつ、友人が独立を考えているので手伝えることがないか雑談しに行ってきます。

Posted at 2011/03/09 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2011年03月06日 イイね!

普段気にしないパターンの通話料

国内においてskypeから同じく国内の携帯に電話すると毎分20.1円ほどかかります。

ちなみにソフトバンクでWホワイトに入っていて他社にかけてもほぼ同額かかります。

ただしWホワイトは毎月980円払う必要があるので実際はskypeのほうが安いことになりますね。

固定電話から携帯にかけると会社にもよりますが毎分30円くらいかかるようです。

もはや固定から携帯へかけるべきではないということですね。

さらに固定から固定に電話する用事があるのであればIP電話の契約はするべきでしょう。

マイラインという呪縛からも解放されますので・・・携帯への通話も安くなります。

ただし盲点があってIP電話からIP電話にかけると通話料が無料とそうでないパターンがあり、

さらに固定電話にかけるより高額になることがあります。毎分数円ではありますが・・・

同じ会社のIP電話同士ならいいんですけどね・・・

これはしっかりIP電話サービスを行っている会社は説明すべきことですがあまり周知されてない気がします。

というか消費者からすればなんのためのIP電話だって話になります(笑)

ちなみにskypeもそうです。海外から実家などにかけるときは固定回線にかけたほうが安いのです。

IP電話にかけると携帯にかけるのと同額になります。


ちなみにskypeで中国から日本の場合

固定電話 2.53円/分
携帯、IP 15.3円/分

こんなに差が出ます・・・


固定回線が残っている相手ならあえてIPでない番号にかけることを心がけたほうがいいです。

110とか119にかける関係でたいていは固定回線を残さざるをえないんですよね。

おそらく逆探知が技術的あるいは法整備的な部分でできないから接続しないんでしょうね。

BBフォンの場合発信時に音で教えてくれるのでもし相手がBBじゃなかったら

すぐ切って固定電話の番号にかけなおしたほうがいいですね。

ついつい最近はIPで掛かってくることが多いのでそれで登録しがちなので注意です。

またひかり電話はIP電話みたいなもんですが固定電話扱いになるようです。

今後光を契約される方はひかり電話に入ったほうがいいですね。

メタルは将来的には撤去なので結局さけられないですけど(笑)

Posted at 2011/03/06 15:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 9101112
13 14 1516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation