• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

ご挨拶完了

昨日今日と泊まりで取引先ご挨拶とアパート探しをしてきました。

前回の記事は業界がせまいだけに一旦下げさせてもらいました(笑)

まあ取引先と言っても9割は知ってる方々なんですけどね・・・

来月から板橋区に住むことになりました。

今まで賃貸を不動産屋をはしごして決めたことがなかったのですが今回3件回って最後に理想的な物件に出会えました・・・

細かいところで同じ家賃でも差が出るので妥協したくなかったのです。

おかげで会社にも駅にも歩いていけるという好ロケーションに恵まれました。

さらに都市ガスであるとか2階であるとかバイク置けるとかある程度妥協しなきゃならないかなと思っていたのがすべて満たせてしまいました。

おまけに1Kですが部屋も8畳あります。

今年は幸先が良いスタートを切れそうで自分自身もワクワクしてます。

ずっとブログには書いていませんが去年は新年早々、高校生の時にアマチュア無線で知り合った友人が自殺するというショッキングなスタートでした・・・

埼玉にいる間も近くに住んでいたのでよく会っていましたし、北京にいる間もスカイプで一度話したりもしたのですが帰国してから顔を合わせることもなく残念な結果となってしまいました。

実際は遺体になってから合わせることになったのですが・・・

そして去年は地震があったり仕事もなかなか決まらずと振るわない1年でしたね。

今年は自分の中でもやっと始動したかなという気分です。

Posted at 2012/01/19 23:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2012年01月10日 イイね!

マスコミの嘘がバレる時代

去年からずっと日本にいたおかげでメディアの提供する情報と現実の乖離がひどいなと実感するようになりました。

そんな状況下において個人レベルでは普段目にするソースに違いがあるため、現実に対する認識の差も広がった気がしますね。

ただ情報もすべてを明かせばいいというものではないので当然コントロールされるべきことではありますが・・・

東北の地震の後から特に原発に関する情報については相当制限されているなと思います。

収束宣言なんて出されてますが3号機と4号機の中なんてまだ見てないによく出せたもんだと思います。

3号機には再処理された燃料が使われているのでプロトニウムが大量に含まれた燃料燃やしてましたしね。

未だにその事実を公表しているマスコミがいないようですが・・・

それを秩序を維持するために仕方ないと思うか、隠蔽だと叫ぶべきかは個人の意見が分かれるところでしょう。

原発住民投票:大阪は必要署名数に到達 東京はあと1カ月

こんなニュースを見ると意識の地域差があることを実感します。

オレオレ詐欺が関西で少ないのもこーいうところからくるのではないかと(笑)

あと、最近では台湾の男子留学生が二人の女子留学生を殺害したニュースというのもありましたが、

その後男子学生の遺体発見とかいう第一報が流れましたがそのあと連行中に自殺したという内容に変化しました。

よくもこんなでたらめな情報を流せたもんだと思います。

私みたいに暇人はこうやって時間軸でひとつのソースを追えますが、つまみぐいしてしまった人はどうなるでしょうか?

当然偏った情報を自分の記憶として刻むことでしょう。

それがあとあと偏見などにもつながると思うと恐ろしいことですし、不幸でもあります。

でも、最近よい兆候もあります。

だんだん個人個人が自分で真実を探そうという姿勢が増えてきたことです。

しかし、ここにも落とし穴があって真実の利用の仕方です。

例えば、

ここは危険だからもう住めない、なくなく土地と家売って避難して貧乏な生活を送っていたら

別にその必要はなく普通に暮らしている人は裕福なままだったとか・・・

自分本位に真実を利用するのではなく、ちょっと距離を置いて客観的に事実を理解することが

これから必要かなと感じますね。

Posted at 2012/01/10 14:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2012年01月09日 イイね!

無線機修理難民

今修理したリグを出品しているのですがかつてない反応でびっくりしています。

まだこんなに無線家がいたとは・・・

アクセス総数 : 946
ウォッチリストに追加された数 : 88

今現在こんな感じです。本日が最終日となります。

そんな中質問欄にてこれも直せないかとか問い合わせが何件か入ってきてます。

無線機って販売から20年程度だとまだまだ現役で使えるものなんですよね。

まあそれだけ品質もいいわけですが。

ebayでもかなり昔の日本メーカーの無線機が取引されています。

でも、メーカーも最近古い無線機の修理を打ち切ったので困っている方は多いですね。

そこで、近々修理のため預かることが確定しました。

車と違って部屋の中で直せるので修理好きの私には小遣い稼ぎにもなるし、

ちょうどよいかなと言った感じです。

大物は部屋を占領するのであまり預りたくないですが・・・

残念ながら商売にはなりそうもないですね(笑)

診断することより部品の取り寄せがとても手間です。

Posted at 2012/01/09 14:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2012年01月07日 イイね!

意外と役に立たない地球の歩き方

今月香港経由で深センに行くことになりました。

結局チケットはHISで手配しました。

HISお得意の航空会社未定なチケットでしたが本日便が確定しました。

直行便で約36000円程度でしたのでかなりお得ですね。

急成長中の?香港航空で行ってきます。



で、基本的には面接がメインのつもりですが観光も同時に考えています。

北京留学前に買った地球の歩き方をひさびさに開いて見ました。

が、行ってみたいと思うところがありませんでした・・・

深センについてもホテルのリストしかなくて・・・

グルメの視点では書かれていないのも使えない理由のひとつですね。

交通手段の説明に力を入れているのが地球の歩き方なんだなと実感しました。

でも最近の中国は毎年のように新しい地下鉄や高鐵も開通しているので

なかなか網羅できないですよね。

本当は北京にいる間に広州も行きたかったのですが結局行かなかったので

今回できれば深センから足を伸ばしたいと思っています。

どんな旅になるでしょうか・・・

Posted at 2012/01/07 23:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2012年01月02日 イイね!

新年初QSO

明けましておめでとうございます。


年内に二台ともリグの修理が完了して久々に初電波を出して見ました。

交信相手からも良好なレポートを得られたので動作は問題なしです。



あとは、時期を見計らって転売です・・・

送信不能修理、バックアップ電池交換、外装のクリーニングを行いました。

ちなみにこの機種は20年以上前に販売されたものですがバブル期の製品なので基本的な作りがしっかりしてる気がしますね。

音質も非常によいというレポートがありました。

二人と交信したのですが一人はまったく知らない人でもう一人は昔からの知人でした。

久々にやるから面白さを再確認しますがやはり出ている人が少ないので今の状況で復活しても

すぐに飽きそうです・・・

Posted at 2012/01/02 00:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation