• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

いよいよ始動か・・・

いよいよ始動か・・・長らくうだうだと過ごしてきましたがそろそろ始動するかもしれません。

とりあえず月末に蘇州に下見に行くことになりました。

詳細は明かせませんが・・・

なにやら面白そうな仕事なのでやってみたいと思っています。

上海からも近いのでいろいろな面で環境はいいですね。

蘇州自体も親日みたいですし・・・

また経過を報告します。

Posted at 2011/06/12 02:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2011年06月07日 イイね!

Windows 7導入

Windows 7導入FDDがないのでWin7を導入してしまいました。


詳しい方はなんでFDDがないと困るのかご存知かと思いますがSATAのドライバーをXPのインストールCDはもってないのでFD経由で組み込んでやらないとならないんですよね・・・

それがいやなのでVistaを飛ばして7となりました。

まあ今更XPを入れるのもどうかなというのもありますが・・・


せっかくのcore2duoなのでもちろん64bit環境です。

まあCPUの性能上がっただけでも前よりはかなり快適ですが・・・


昔のOSに比べるとインストールはGUI導入でかなり改善されたので楽になりましたね。

正直インストール前からマウスが使えたのは感動ものです(笑)


デュアルモニターも復活させました。

仕事よりたくさんのことを同時にこなしている気がします・・・


左のモニターでネットサーフィン、メール、ブログ、メッセンジャーなどなど

右のモニターでご覧のとおりなことをしてます。

最近中国の国営テレビCCTVもネットでリアルタイムに見れるのでたまに見てます。

フレッツ光も先月から導入しているのでそれだけでもストレスフリーな環境が整いました。

それまでは500kbps出るか出ないかのリーチDSLでしたから・・・汗


とても久しぶりにネット環境整備とPCいじりをしていい暇つぶしになりました。

Posted at 2011/06/07 00:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2011年06月04日 イイね!

ひさびさのマザー交換です

ひさびさのマザー交換ですathlon64からようやくcore2duoにアップグレードです(笑)

HDDもIDEでがんばってきましたがマザー交換に伴いシーゲートのHDDを購入しました。

かなり本体が薄くなっていてびっくりしたので写真に撮ってしまいました。

シーゲートはかつてうるさいし、よく壊れたので避けてきたメーカーですが最近の評判は悪くないようなので買ってみました。

今フォーマットかけてますが確かに回転音、アクセス音ともすごーく静かです。

昔はアクセスするたびにガリガリいってましたけどね(笑)

といってもそれも10年近く前の話ですけど・・・

マザーとCPUは譲り受けたのでVGAもヤフオクで中古を探して合計6000円くらいでアップグレード出来る感じです。

ただこのマシンもすぐに冬眠に入るかも知れません。

来週面接が決まりまして、もし決まれば再び中国に渡るかも知れません。

経過はまた報告させていただきます。

Posted at 2011/06/04 14:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2011年06月01日 イイね!

時間のある方は読んで欲しいスレ

南三陸町にて津波の被害にあった20代男性の日記スレです。

リアルタイムではないので多少加筆されている感じですが十分に現地の様子が伝わってきます。

アフィリエイトなサイトなので両サイドの広告写真が少々うざいですが・・・

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2761798.html











この中で流された自宅の2階だけが奇跡的に壊れずに流れ着いて中のものが無事だったとか

ちょっとした不幸の中でも幸いがこんなときありがたく感じるのだろうなぁと思いましたね・・・

あとマスゴミのゴミ度にさらに腹が立つ記述もありました。

読んでいるといろいろな感情が湧いてきます。

こんなリンクもツイッターのつぶやきの中で見つけたんですけどね。

Posted at 2011/06/01 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2011年05月21日 イイね!

今更ですが

今更ですがパクリ疑惑のあった上海万博PRソングをオリジナルと聞き比べたことありますか。

パクリどころかそのまんまですけどね(笑)

まずはオリジナルの岡本真夜の「そのままの君でいて」です。

http://www.youtube.com/watch?v=BNr6lkdBR-U

そしてこちらが万博のPRソング「2010等你来」です。

http://www.youtube.com/watch?v=5Q3iDrc6uoE

結局岡本真夜に許可はあとで取ったものの使うのはやめたらしいですね。

ジャッキーチェーンもあとでパクリだったのを知ったらしいですけど(笑)

北京オリンピックでは口パク少女も話題になりましたがいつもやらかしてくれますね・・・

ちなみに口パクは意外とメジャーな演出方法のようです。中国のドラマは役者が中国人でも吹き替えてあることが多いです。

外面だけは完璧にしようとするのが中国流ですね(笑)

Posted at 2011/05/21 23:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation