• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーかどのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

留学オリエン

土曜日に留学のオリエンテーションがあったので行ってきました。

ある程度は予想していましたが学習期間が短いだけにそれなりの努力は必要とのことです。

ただもっぱら語録を増やすことが大変ということみたいですね。

まあそれはどの言語も同じことでしょうけどね・・・

足をひっぱらないようにするために誓約書見たいのも書かされました。

要は小テストで及第点が得られないと補修が必要とかって話です。

久々に緊張感を味わえそうで楽しみです(笑)

独学で学習を初めて早2か月となりますがなんとなくくせみたいなのがわかってきました。

文法は英語にかなり近いですね。

でも日本語に近い要素もあったりします。

ビザ申請に必要な書類も受け取ってきたので今週中に中国大使館に行く予定です。

寮は1人部屋と2人部屋があるようですが2人だとまれに外国人といっしょになるようで過去に大変な思いをした日本人もいるようです・・・

私はペースを乱されたくないので1人にしときました。

割高ですがもろもろのリスクを考えるとそのほうがいいかなと。

ひどいと仲間を何人も呼び込んで夜中までパーティーをやるようなロシア人がいるとか、

韓国人は夜中でもひっきりなしに電話がかかってきて話続けるとか・・・

遊びに行くわけじゃないんでそのへんはしっかり押さえときたいところです。

とはいいつつも外国人の友人を作るのも大事なのでバランスよくいきたいですね。

Posted at 2010/01/24 23:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2010年01月20日 イイね!

ノートの修理を試みる

ノートの修理を試みるThink Padが電源は入るが使用中突然落ちたりするので症例を検索したところチップコンデンサーが脱落するとのこと・・・

半田付けしなおしてみましたが症状変わらずで結局あきらめるしかなさそうです。

よーく調べると半田付けしなおしても良い結果が得られないことがあるばかりか、ほかの部品が焼損するという情報もあったのでなおさらあきらめたほうがいいですね。

ヤフオクで部品取りできそうな出品がいくつかあったのでそれにすがるしかなさそうです。

診断機用のノートなのでセットで売るのに困るんですよね・・・

久々に半田ごてをにぎりました(笑)

Posted at 2010/01/20 18:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2010年01月17日 イイね!

Failな動画

ガススタンドでの出来事



これは痛い・・・


ピザ宅配での出来事



ひどい・・・

Posted at 2010/01/17 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2010年01月16日 イイね!

外為セミナー行ってきました

竹中氏の講演だけ聞いてきましたがかなり興味深い話ばかりでした。

今後の成長戦略次第ではまだまだ景気を持ち直すチャンスはあると言われているものの、今政府の行っていることは社会主義的な政策ばかりなのを懸念されてました。

間違いなく子供手当を含めたばらまきは将来大きな負担をもたらすことは間違いないでしょう。

そして小沢氏の問題はあるものの民主党は参院選で勝利はするだろうと予想されてますがなんだかんだいっても経済に強い政治家がいないのが不確定要素ですね。

参議院選に勝利してもそこから3年は国政選挙がないのでその期間どのような政権運営を行うかで日本の運命が大きく変わりそうです。

ただ100年に一度の不景気なのか実際に統計を取って調べたところまったくそんなことはないそうです。

これもまた興味深いところです。

自分の仕事だけ見てしまうとかなり不景気なんですけどね(汗)

早い話がマクロの視点とミクロの視点では物事の解釈がえらく変わってしまうということですね。

あと不況にともなって行われる効率化によって消えてしまう企業も出てくるのは確かです。

自分が消えてしまうところにいると大問題ですが・・・

民主党はそのような企業を税金で助ける政策を打ってますが、見込みがない企業まで救う政策であってはいけないですよね。

そしてもっと怖いのは亀井氏が郵貯銀行を国有化に戻そうとしていることです。

知らない間にゆうちょ銀行は民間の銀行と同様の規制は受けないということが決定されたようです。

自己資産比率の確保とかですね。

マスコミはそれこそ報道するべきことじゃないでしょうか。

また財政投融資が復活して大量の不良債権を出しても税金で補填されることがありうるって話みたいです。

財投って貯金された金を政治に使っているようなもんだと昔聞かされたことがあります。

竹中氏はなんかマスコミのせいで悪者にされた感があると私は思ってます。

小泉さんが竹中氏を頼って財務を民間人に任せたことが官僚、議員の反感を買ったんじゃないかなと思ってます。

話を聞けばどう考えても政治家がやっていることのほうがおかしいです。

でも自分の親ですら竹中氏は胡散臭いと思っているのがとっても私的には残念です。

すべてマスコミのせいです(怒)

何はともあれ自己の危機管理が問われる時代にこれから入っていくことには変わりないです。

年金だけでなく私が今入っている社会保険も40億円以上赤字を抱えているようです。

子供手当より本当に必要なものにセーフティーネットを張ってほしいもんですね。

個人的に不満なのは独身の人間が会社を引っ張っているケースは多いはずなんですがそーいうことがあまり評価されないことです。

なぜか多く税金を払わないとならないですし手当もないです・・・

子供をもうけることだけが国のためになるとは思わないんですけど。

これからは個人の生き方も尊重してくれる世の中になってくれるといいのになと思いますね。

Posted at 2010/01/16 18:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2010年01月15日 イイね!

HDカメラを物色

最近のHDカメラはいくらからあるんだろうということで調べてみたら2万円割ってるものもありますね。

ただ安いからには何かが劣っているんだろうと思いyoutubeにてサンプルになりそうな動画を探してみたら結構ヒットしました。

youtubeがカメラ選びに役立つとは予想外です(笑)

親切にどの機種で撮影したか書かれている動画も多いので助かりますね。

SANYOなんか手頃な商品がありますが安いものはフレームレートが低くて普通に再生するとコマ飛びするようです。

予算に限度があるならあえてアナログを買う選択肢もありそうです。

ちなみに中国製の聞いたこともないようなメーカーのHDカメラがあるんですがそれは2万円弱でかなり画質もよくフレームレートも高いです。

ebayで買えます。

風切り音が聞き苦しいですがHD-8TZという機種で撮影されたものです。



最近この手のHDカメラはyoutubeにアップするためのソフトもついていたりして使い道は広そうです。

Posted at 2010/01/15 00:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation