• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

クランク軸の違い

クランク軸の違い
 1997年式CV51Sと1995年式HA21Sのエンジンのクランク軸の形状の違いです。 HA21Sのフライホイールの厚さは31mmですが、CV51Sのは36mmありました。クランク軸のオイルシール外形もCV51Sは直径10cmですがHA21Sはずっと小さいです。 スズキも結構密かに設計変更し ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 23:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年07月14日 イイね!

ラジエターファン強化!

ラジエターファン強化!
 以前ヤクオフで買って放置していた11枚羽のラジエターファンがあったのを思い出したので引っ張り出してきました。 新規格ワゴンR用のシュラウド(ファンのケース)でワークス用より高さ幅ともに大きいのでネジ位置が合いません。ワークスR用のシュラウドを買って取り付けている方も・・。 エンジンの修理具合を ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 21:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年07月13日 イイね!

「カーセンスぅ」測定

「カーセンスぅ」測定
みんカラのお友達になっている紅キ翼さんのブログに「カーセンスぅ」なる測定がありましたのでやってみました。 結果は画像の通りで、いいのか悪いのか解りませんね。 http://naokiend.ld.infoseek.co.jp/x/otonage.htm 確実なのは財布にやさしくないカーライフ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/13 23:23:31 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2007年07月12日 イイね!

エンジン買って来ました

エンジン買って来ました
今日の午前中に眠い眼をこすりながら解体屋さんに行って買ってきました。 ウォーターポンプのガタも無く、油漏れもほとんどない状態です。 オイル注入口を覗いた感じではスラッジもほとんど無さそうです。 詳細画像はフォトギャラリーにアップしました。
続きを読む
Posted at 2007/07/12 18:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年07月11日 イイね!

エンジン載せ換え決定

解体屋さんに行ってきました。 AZワゴンですがバッテリーを交換したら普通にエンジンが掛かりました。アクセルを踏んでも普通に回転が上がります。最初だけ黒い排ガスが出ましたが白い煙も無く問題無さそうです。 タービン無しミッション無しインマニ側補機も無しのエンジン本体のみで3万+取り外し工賃のみで良 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/11 00:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年07月09日 イイね!

解体屋巡礼

 先週旅行か何かで連休になっていた解体屋さんに行ってきました。 黒のHA21Sが一台ありましたがエンジンの下半分が黒いオイルまみれでエンジンが生きていたとしてもかなりスラッジが溜まってそうです。  もうちょっと探していたらワゴンRのマツダへのOEM版でAZワゴンを発見! 型式を見るとCZ51S ...
続きを読む
Posted at 2007/07/09 23:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年07月06日 イイね!

問題のエンジンヘッド

問題のエンジンヘッド
 車屋さんで撮ってきました。 ヘッドの部分が歪んで修正出来る範囲を越えているらしく、交換という事です。削っても熱を持つとさらに歪むので駄目だそうです。  新品は高すぎるので中古を探していますが、単体では出てこないのでエンジン毎買ってくる事になりそうです。ただワークスのK6Aエンジンはめったに出 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/07 04:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月05日 イイね!

エンジン降ろした結果

 車屋さんから連絡があって見に行ってきました。 結果としてヘッドユニットが歪んでいるという事だそうです。K6Aなどのアルミエンジンは熱に弱く歪み易いそうで、レースでもF6Aに乗せ換えてる車が多いのはそのせいもあるのでしょうか? 新品だと12.5万、リビルト品で8・9万という事でとてもお金が出 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/05 17:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月03日 イイね!

またもや代車生活に突入

月曜日にヘッドガスケット交換に弐号機を出して代車に乗っています。 今度はH6年式のワゴンR(NA/AT)です。Keiより車重が軽いので加速はまあまあです。 今日は蒸し暑かったせいかボーっとなってしまったのか、赤信号を見落としそうになってタイヤが鳴る程のブレーキングをしてしまったりスモールランプ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/04 01:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月30日 イイね!

実家に退避してました

 28日に突然仕事場のアパートの屋根と壁面の塗装工事が始まってウルサイは臭いわで大変な事になったので猫を連れて自宅(実家)に2日程帰ってました。 作業員がアパートのトタン屋根をドカドカと歩く度に猫が眼を真ん丸くして天井を見上げ、次の瞬間にはベットの下に隠れてしまうのでストレスも溜まってそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/01 00:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation