• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2007年06月08日 イイね!

初号機のヒビの件

今日車屋さんに行ってヒビを見てきました。 左右のタイヤハウスの真ん中あたりを表裏とも亀裂が下から入っていてこれからも成長しそうだとの事です。左下のエンジンマウントのステーにも2センチぐらいのヒビが入っていました。 普通はここまでならないそうですが、足回りや車体を固めて競技をした影響もあるそうです ...
続きを読む
Posted at 2007/06/08 23:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

壱号機の車検でトラブル!

さっき車屋さんから電話があって超ショック状態です。 エンジンルームのストラット後方のフレームに左右ともヒビが入っているそうで・・。どーしましょ・・・。 明日とりあえず状況確認に行って来ます。溶接でもなんでも直ればいいですが・・。最悪車体交換とかありそうです・・。 場合によったら先に弐号機の車 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 20:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

カブのキャブ整備顛末

60%の雨の筈がたまにスコールみたいに降るだけなので合間を縫ってキャブレターの整備をしました。 一昨日お店でメインジェットの詰まりと言われたのでキャブを分解してメインジェットを外そうと・・。 『あれっユルんでる・・!?』 どうやら3月にキャブを整備した時に取り外し、再取付けの時に締め方が緩か ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 16:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月05日 イイね!

カブのキャブパッキン交換

カブのキャブパッキン交換
 さてワークスを車検に出してしまったので当分の足はカブになります。 以前にキャブの大掃除をした時にキャブクリーナーでパッキンを駄目にしてしまい、燃料が漏れていたので交換を行いました。 新品のパッキンにしたらピタッと燃料漏れが直りました。エンジンヘッドに赤サビ色にガソリン漏れの痕跡があったので結 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月04日 イイね!

レンタルカートプチオフ

 何人からか反応がありました最近オープンしたレンタルカート場ですが、「今度の金曜日に行きませんか?」というお誘いがメールにてありました。  現在のところは今週1件ソフト導入に行く予定がありますが、恐らく水曜日か木曜日になると思われます。金曜日は多分大丈夫じゃないかと思うのですが予定が確定するのは ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 23:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月04日 イイね!

「ゴーストが囁くのよ」by草薙少佐

 今日山形村の車屋さんにワークスを車検に出してきました。 車検ついでに色々と弄ってもらう事になっているので一ヶ月近く掛かると思われます。 メインはオイルクーラーの取り付けです。純正だと油温が120度、水温が110度まで行くのが判明したので油温を下げようという事で中古のオイルクーラーを装備する事に ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 23:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

お婆さんが大事にしていたサニー

お婆さんが大事にしていたサニー
 知人がヤクオフで落札して北海道まで取りに行ってきた車だそうです。 昭和43年頃の車らしいですが、車検有りで実際に直江津から松本まで走行してきたそうです。塗装は再塗装してありますが、ここまで綺麗に乗ってもらった車は幸せでしょうね。 軽自動車より小さいですが一応リッターカーです。
続きを読む
Posted at 2007/06/03 11:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月02日 イイね!

修理ついでにプチワークスオフ

修理ついでにプチワークスオフ
 フロント廻りの整備をしたら右ウインカーと右フォグなどの動作が変になってしまったので部品を解体屋さんに取りに行ってきました。 取り付けは解体屋さんの近所にある行き着けの板金屋さんで行おうと顔を出してきました。 丁度1型ワークス乗りのPOKETORAさんが来ていたので見てもらったら何のことは無い ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 11:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月01日 イイね!

カート試してきました

カート試してきました
豊科インター近くのスイス村あたりに、カート場が出来ていました。 平日に健康診断に行った帰りだったので誰もいない状態で受付の人も暇そうにしていたので試してきました。7分1500円ですが結構腕が痛くなります。初回のみ入会金でプラス500円です。 コースを覚えつつのんびり走ったのでタイムは良くなかっ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/02 12:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月28日 イイね!

フロントパイプの修理

 今日は御馴染みの板金屋さんに行ってフロントパイプの溶接をお願いしてやってもらいました。 その時に板金屋さんにユーザー車検も一回しくじると検査官に目を付けられて厳しくなるからショップで一通り直さないといけない個所を見てもらった方がいいよとアドバイスされました。  そんな訳で明日Keiでお世話に ...
続きを読む
Posted at 2007/05/28 20:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation