• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

新潟市の道の駅ふるさと村に到着

夕方に陸前高田を出てようやく新潟市まで戻ってきました。
続きを読む
Posted at 2016/08/22 02:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月21日 イイね!

五百羅漢完成

五百羅漢完成
2日がかりで一応完成しました。 自己採点は40点かな。
続きを読む
Posted at 2016/08/21 14:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月20日 イイね!

陸前高田で五百羅漢彫ってました

陸前高田で五百羅漢彫ってました
 昨夜は大船渡市のキャンプ場の駐車場で車中泊したのですが、一緒に泊まっていたキャンピングカーの方から勧められて普門寺の五百羅漢を見に行きました。 じっさいは三年前から始まった慰霊の為のプロジェクトでまだ三百数十体しか完成していない進行中のものでした。 ちょっとのつもりで申込んだら参加費が三千円で ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 21:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月19日 イイね!

大船渡市まで南下

台風のせいで日程がきつくなってしまったので、今日はひたすら走って岩手県大船渡市まで400キロ近く南下しました。 明日は陸前高田の4回目になる被災後の写真を撮影してから、気仙沼のお客様に挨拶をして帰路につく予定です。
続きを読む
Posted at 2016/08/19 21:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月19日 イイね!

岩手県沿岸を南下予定

大間崎に到達したので、今日から復路となります。 台風を避けるために時計回りに東北を周ります。 八戸は多分午後には通過してしまいそうなので、ねこ吉さんにはお会い出来なそうです。 ハイタッチDriveはオンラインで行きます。
続きを読む
Posted at 2016/08/19 06:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月18日 イイね!

大間岬到達

大間岬到達
せっかくなので本州最北の地を目指してみました。 今回は日程の都合で北海道は行けませんが、大間フェリーも近くで見てきました。 キャンプ場があるので泊まったものか悩むところ。 とりあえずまぐ唐定食を頂きます。
続きを読む
Posted at 2016/08/18 17:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月17日 イイね!

下北半島の道の駅「よこはま 菜の花プラザ」到着

台風で予定を変更せざるを得なかったので、当初の目的地の一つだった恐山に向かってます。 下北半島の横浜町(!)にある道の駅「よこはま 菜の花プラザ」に23時過ぎに到着。ビールを飲んで精神のメンテナンスをば。 明日は早くから恐山を目指します。
続きを読む
Posted at 2016/08/17 23:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月17日 イイね!

道の駅「なみおか」に到着

朝から台風の大雨でほとんど進んでいないです。 お昼に温泉に入ってから弘前市の菊池薬局の金看板を見てきました。 人の背ぐらいある重い木を彫って金箔を貼ってあるそうです。
続きを読む
Posted at 2016/08/17 19:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月17日 イイね!

秋田県経由で青森県へ

夕方に盛岡市近郊の道の駅で三時間程仮眠してから弘前方面へ走り、午前一時半頃に道の駅「いかりがせき」に到着。 キャンピングカーが沢山停まっているので、そぉ~と駐車して水平出しをした途端にザアザア降りに! 滑り込みセーフと言ったところ。 ではおやすみなさい。
続きを読む
Posted at 2016/08/17 01:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年08月16日 イイね!

光軸調整

夜間の峠でロービームにも関わらずパッシングされたのでコンビニで光軸を下へ調整した。キャンピングユニットのせいで前が浮き気味のようです。 建物などの壁から二メートルぐらいに車を停めてライトを点灯します。 忘れそうなので覚え書きを。 ライトの左右の内側のネジが上下調整用です。 時計回りに軽く押し込 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 22:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation