• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

FSWオフ行ってきました

 カニワークスさん主催の富士スピードウェイK4GP観戦オフに参加してきました。

5名の筈が15人ぐらい集まって暑いもとい熱いオフ会になりました。
皆さんが暑さに耐えて観戦している間にクリスタルルーム(ガラス張りエアコンが効いている観戦ルーム)で爆睡してました。

昔は全然平気だったのにもう歳ですね^^;;

musashiさんと本栖湖でテントを張って休み、16日早朝に無事帰還しました。本栖湖から松本まで下道で3時間程でした。

レポートはおいおいアップしたいと思います。
Posted at 2007/08/16 17:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月13日 イイね!

ビーナスライン経由で通勤

ビーナスライン経由で通勤 ここのところ片道は美ヶ原経由で通勤中です。松本からだと三城牧場>扉峠>和田峠>諏訪なんですがついつい霧が峰三叉路まで行ってしまうので、出来るだけ帰り道に通るようにしています。

 水温がちょっと上がり気味だったので、ラジエターファンを550タイプのものに交換してクーラントを追加したら安定するようになりました。

 とりあえずビーナスラインへの登り坂で全開にしても90度プラスαで収まっています。そのかわり車内は排気管からの熱で暑くて大変ですが・・。
Posted at 2007/08/14 03:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年08月09日 イイね!

オイルフィルター移設キットの型番とお勧めは?

 水温は90度で安定しているようですが急な上り坂などに行くとやはり100度近くなるのでまたエンジンヘッドが歪む前に対策をしようかと考えてます。

 解体屋で買ってきたアールズのオイルクーラーですが、CR22Sから外したのでオイルフィルターアタッチメントの位置が違います。
K6だとF6用のアタッチメントが廻りに干渉して取り付けられないという話しも聞きます。

実際に取り付けた方是非メーカーや型番を教えてください。
宜しく~。
Posted at 2007/08/09 21:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日 イイね!

ビーナスラインは通勤路

ビーナスラインは通勤路 パワーのある弐号機が帰ってきたのでビーナスラインを通って諏訪まで通勤してきました。

松本市内から扉峠まで30分で、途中で仕事電話で停車したりしてましたが1.5時間でデザイン会社に到着しました。さすがに夏休みなので午前10時過ぎだと県外ナンバーも多くノロノロ運転が多かったので明日はもっと早く出てみようかと。

通勤も車が替わるとこんなに楽しくなるものでしょうか?
Posted at 2007/08/07 22:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2007年08月06日 イイね!

復活の弐号機

復活の弐号機 ようやく復活してきました!

写真を撮る機会が中々なかったので朝出勤前に撮影しました。
車屋さんで白い純正ボンネットもいただいたのですが、やっぱりスパルタンなんでこちらの黒に戻してしまいました。
Posted at 2007/08/07 22:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弐号機 | クルマ

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation