• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

オイル交換後の燃費

オイル交換後の燃費先週エンジンオイルを交換した後の給油結果です。

353.2km / 23.0L = 15.35 km/L

ガスがメーター読みで半分の時点で200km以上走っていたのでかなり良くなっているとは予想していたのですが、15km/Lを越えてくるとは思いませんでしたね。しかもオイル交換まで既にある程度走っていたので実際はもう少し良いと思われます。

 10W-30ではワークス用には低いですが、Keiには結構良いかもしれません。鉱物油だったと思います。近々残りのMiniTurbo 3L缶を買い占めて来る予定です。(笑)

 今度はハイオクで1回あたりの走行距離記録にチャレンジです。
ちなみに豊科のJQUESTで3円引き券使用だとレギュラー132円、ハイオク143円でした。先月中の値上げ前に入れれば良かったですね。
Posted at 2007/05/05 07:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2007年04月27日 イイね!

エンジンオイル初交換

画像は全く無いですがKeiのエンジンオイルを自力交換しました。

仕事の合間に寄ったホームセンターでBPのminiなんとかっていうピンクの3L缶が処分価格で売っていたので買ってきました。

途中でよーかん氏に会ったので廃油パックと漏斗を買ってよーかん氏宅のガレージを借りてオイル交換に挑戦。

 ジャッキアップをして馬をかけたものの純正ショックのせいでほとんど高さは変わらず。普通に車体下部に潜れるので楽です。
ワークスだとアンダーガード外してジャッキアップしてと大変ですがKeiは楽勝です。ドレンボルトも固くなかったので普通のメガネレンチで充分でした。

 オイルは真っ黒でした。プラグも換えてみようかと思います。燃費が良くなるといいんですが・・。

ついでに板金したリアハッチにホルツのウレタン塗料を吹いておきました。Z2Sだったかスズキの銀色なので境目が目立たなくなりました。今度クリアを吹けばOKでしょう。
Posted at 2007/04/28 04:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2007年04月25日 イイね!

続、Keiの燃費

 今日3回目の給油をしたので燃費を計算してみました。

4/13-4/25
342.4km/24.4L=14.03 km/L

前回の給油以降はゆっくりじわじわ加速&坂道はターボがかからない速度で亀走りを心掛けました。塩尻峠では登坂車線を40キロ走行です。
なおかつATらしく、速度がある程度下がるまでアクセルを抜いて走行というのもやってみました。
 結果として今回初めてLあたり14キロを越えました。\(^o^)/でもとってもストレス溜まります。(^^;;


ちなみに現在までの記録は以下のようになってます。

3/28-4/5
383/27.74=13.80 km/L

普通に加速してましたが、割と丁寧に運転してました。

4/5-4/13
296.4/22.4=13.23 km/L

塩尻峠はアクセルを踏んで60キロ走行、発進時はさっさと加速してました。

早くワークス乗りたいです!
Posted at 2007/04/26 01:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2007年04月04日 イイね!

Keiの燃費計算

今日給油してきたので燃費を計算してみました。

走行距離 383 km
給油量  27.74 L
燃費   13.8 km/L

車体が重いのとオートマなので仕方ないですが・・。
カタログデータ(10/15モード)では17.8 km/Lですからこんなものでしょうか?

やっぱりワークス復帰に期待がかかります。
Posted at 2007/04/05 03:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2007年04月02日 イイね!

フォグランプを点灯した写真です

フォグランプを点灯した写真です 正面から撮っていなかったので暗くなってから駐車場で撮影してみました。

フォグランプの方がメインライトより左右に開いていて、弐号機のアルトワークスに良く似たレイアウトです。ワークスではフォグだけで走ってしまう事もあるぐらい明るいので、Keiも同じようになりました。

バルブ自体は55Wで普通なのですが、ホームセンターで売っている安いフォグランプに比べて直径が大きいのとガラスにカットが入っていて光が良く拡散するようです。

品番を整備手帳に追加しておきます。でも純正取り寄せ値段を見た途端に自分なら絶対に止めますが。
Posted at 2007/04/02 22:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kei | クルマ

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation