• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんくりおの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年8月9日

ラルグス車高調 リアダンパー長さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラルグス車高調を取り付けた時、時間が無くてリアのダンパーの長さを調整せずに取り付けしていました。
せっかく調整機能があるので調整します。
2
ストローク長の測定。ジャッキアップして長さを測ったらバンプラバー含め15センチくらいでした。
3
ジャッキアップ状態で結束バンドをここに。
4
1回下ろして荷重を掛け、もう1回ジャッキアップしました。
結束バンドの位置で1Gでの場所がわかります。
物差しを一緒に撮ることができませんでしたが、伸び側6センチ,縮み側9センチ(バンプラバー含む)だったかな。
バンプラバーあるし、多人数乗車も考慮して縮み側が長めでいいかーってことで長さ調整せず。
1G状態で縮み側はバンプラバーまで5センチくらいの余裕があります。
5
結局ジャッキアップしただけでした。暑かったー!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

車高調整

難易度: ★★★

KYB アブソーバー交換

難易度: ★★

フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-R 取付備忘録

難易度: ★★★

メンバーブッシュ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前から欲しかったC25セレナ買いました!! 新車でC26の選択肢もあったけど、拘りのC25後期!!でも最近の車いいなぁ~( ^ω^ )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

面倒なのでまとめて… バルブ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 21:03:40
ブラックバード号 この日が来た 四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 22:01:16
REVERSE REV-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 17:30:52

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
H21年式ハイウェイスターVエアロセレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation